
どちらの作品にとりましても、厳しい結果が待ち受けていたようですね。
(注意:下記には、同作品の今後につきまして重大なネタバレが含まれています。お気をつけください)
658 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:10/06/22(火) 02:32 ID:TRVNMPSg
小ネタ
・録音out
・30ドベ5録音、四谷、PSY、銀、いぬ
・in31~杉たん SWOT
32~堀越 逢魔ヶ刻動物園
・31Cぬらり
『LOCK ON!』が先に打ち切られるようですが、次号で『詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。』も掲載順位最下位ということで、すぐに後を追うことは必定でしょう。『LOCK ON!』は出足はそこそこ好調だったのですが…痩せ馬のさきっぱしりということだったのでしょうか。残念です…女の子も結構かわいかったですし。
参考:ジャンプ新連載『LOCK ON!』VS『怪談』!明暗分かれた出足…!
31.32号で新連載となる両作品ですが、31号から新連載となるであろう「杉たん」とは、杉田尚先生のことでしょう。2006年34号-52号にかけて「斬」を連載しておられました。

この時は正直いろいろな意味で未熟に正直感じたのですが、3年以上の歳月が流れましたので成長しておられることと存じます。期待したいですね。週刊少年ジャンプ 2009年52号に掲載された読みきりの「SWOT」が好評だったのでしょうか。
32号から新連載となるであろう「堀越」とは、堀越耕平先生のことでしょう。現時点でwikipediaに記述が無かったのですが、いくつかのサイトを調べてみますと今回が初連載になるようですね。週刊少年ジャンプの2010年02号で読みきり 「逢魔ヶ刻動物園」が掲載されています。おそらくはこの読みきりが好評で連載につながったのでしょう。画像が無くてすみません。
というわけで、両作品ともに「読みきり>連載」という王道パターンですね。はたしてどこまで行けるのでしょうか?健闘をお祈りします。
ところで、最近『いぬまるだしっ』の掲載順位が下がっているのが気になります。杞憂ならばいいのですが…逆に「保健室の死神」はすっかり安全圏に入ったと考えてよろしいのでしょうか?

↑押してくださったあなた様は神様です。