fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

「To LOVEる」の再アニメ化が決定!?キャラデザ以外はスタッフ総入れ替え!?

 萌えオタニュース速報さまで知ったのですが、我らが「To LOVEる -とらぶる-」の再アニメ化が決定したようです!
2010063012
な、なんだって…!
2010063013
(どうも来週号の週刊少年ジャンプのようです)
拡大してみましょう。

2010063014
うーむ、どうやら本当のようです。いくつか考察してみましょう。


考察1:出演するキャラ
2010063015
リト、ララ、春菜、美柑、天条院、古手川、ルン+レン、猿山、リサミオ、綾+凛、お静ちゃん…

 が確認できます。「ほか」とありますので上記だけということはないのでしょうが…上記に無いキャラですと、ペケ、御門先生、ナナモモ、セリーヌ、エロ校長、あと…

!?

 ヤミちゃんと声優の福圓美里さんの名前が無いのですが…何故なんですかね?「ほか」扱いにしなくてもいいと思うのですが…まさかヤミちゃんが出ないなんてことはありえないと思いますが…杞憂であることを祈るばかりです。

考察2:メインスタッフはキャラデザ以外総入れ替え
2010063016
 キャラデザの岡勇一先生以外はほぼ総入れ替えになっています。これは良かったですね…TVアニメ版と申しますれば、猿山が2回も主役をはる一方で美柑主役回が無かったり、オリジナル宇宙人だけが妙に活躍する話があったりしましたからね…
 それにララの扱いがあまりにもひどすぎました。ララはもっと人の気持ちがわかる素晴らしい女の子なのに…作画は回によってばらつきこそありましたが個人的には好きです。
 そういうわけで脚本家の交代は特に大歓迎です。

考察3:これはTVアニメ第二期では?

 脚本家が4人もいます上に、シリーズ構成まで…OVAでこれだけの人数は使わないような気がするんですよ。これはTVアニメ第二期ではありますまいか?とすると秋からの放送でしょうか?



総括:あまりにもうれしすぎまして、今何を書けばいいのか全くわかりません。こんなにも早くララや春菜にまた会えるなんて…「不朽の名作」の「To LOVEる -とらぶる-」に栄光」あれ!まさか夢ではないでしょうね…
 この調子でマンガ版の第二期も…そう遠くない時期にありそうな気もしてきました。今すぐの第二期はともかく、アニメ第二期にあわせた番外編みたいなものは十分ありえるのではないでしょうか?
最後になりますが、今年一番の吉報です!


↑押してくださったあなた様は神様です。


コメント

これは嬉しすぎる!!

まさか本当に二期が出るとは....

さすかに不朽名作だ!!

それに矢吹先生は八月一日に台湾でサイン会を開催する!!

これは行かなければなりませんね!!

これこそまさに青天の霹靂ですね!!

いずれまたアニメ化するとは思っていましたが
こんなにも早く実現するなんて、、、
To LOVEるは不死身。

とにもかくにも嬉しすぎます!!!

おおお!!!
まぢ嬉しいです!!

エロ校長という表記に吹いたw

うおおおおおおおおお尾おおおおおあああああああああああっっっっっっっっっダアア!!!!(←うれしさのあまり一部読みづらい箇所が(ry

やりましたね。冬川さん!&ここに来られる閲覧者の方々!やらかしましたね、To LOVEるという作品は!!
もう何とこの喜びを表現したらいいか…とりあえず叫びます!うおおおおお(ry

嬉しそうでよかった

!?!?!?!?ネタと思ったらマジですか!?
日本代表の敗退後にこれは嬉しいですね・・・
しかし、終わってもうあと一カ月で1年経とうとしてる漫画が再アニメ化って凄いですね・・・これはどういう意図があっての事でしょうか?

3大癌のうちゴミ脚本とそれを許した監督は排除されたが、
一番癌だった放送局がどうなるかだ。あとは。

ToLOVEる!!!エクストリィィィィィィィィィィィーム!!!!!!!


もうあまりにも嬉しすぎて嬉しすぎてどう表現したらいいかわからないんだぜ・・・

話は全て聞かせてもらった!
ってことで駆けつけました!
これは期待ですね

音楽も同じ人ですね
正直トラブルのBGMはださいので嫌いですが
監督変わったし良くなることを期待します

To LOVEる無敵!!
まさかこんなタイミングでアニメ化決定の情報を聞く事になるとは・・・
秋か冬か、もしくは春か・・・

何もかもが楽しみすぎて仕方がないです!!

漫画も絶対二期にあわせてくるでしょうしwwww

うひゃああああああああ!!

ヤミェ…

ネタ?と思って記事を見たら本当ですか!
MMRのように「ナンダッテェ----!!」な心境でした。
岡先生以外は総入替えなら一番残念だったところが改善されると期待しています。
これでしばらくは生きていく気力が持てそうです。

おおおっ、なんという吉報!
これは楽しみです!!

ついに来ましたね、To LOVEる、再加熱
嬉しすぎて…
何も言えません(>_<)

私から見ればちょっと複雑…

作品の性格上、地上波での放送エリアは5大都市圏が限界でしょう。
原作の雑誌は全国の隅々まで流通しているので、制作委員会の立場で考えればOVA付単行本が最も利益を出せるはずです。(月あたり¥1,000程度の出費で済むのが、1巻あたり30,000本売れた1番の原因だと思います)
そのOVA版で個人的に最も面白かったと思うのは、第5話(単行本17巻)です。原作の小ネタをうまくつなぎ合わせてまとめ上げている所が1番の理由ですが、この話の脚本は2008年放送のシリーズ構成をしていた大和屋さんなんですよね。ここは、私とこのサイトを見ている人との意見が異なる所ではないでしょうか。
p.s.冬川さんはこの記事で「ララはもっと人の気持ちがわかる素晴らしい女の子なのに…」と書いていますが、私は「私が見た」TVアニメ版でララに愛おしさを覚えました。(TBS放送版やDVD版ではカットされているシーンがあるようです)

すでに連載されたおはなしは全部コミック化しておりますから、純粋なOVAかTV放送ってのが考えられますが・・・・・
純粋なOVAって利益を上げにくい構造であるがゆえに、コミックDVD同梱版で発行したという経緯を聞いたことがあります。音楽映像関係と書籍では書籍のほうが確実に利益があげられますからね。
今更集英社がそっち方面にかじを切るとは思えない・・・ってことで、私はTV放送だと思いますね(期待も込めて)

いやぁ、ほんと、楽しみですし嬉しい限りですね(^^)

コミックス付属のOADが好調だったので、味を占めたのでしょうか。
WJ、ここ1年ほどの間に投入された新連載はいずれも無残な結果。
本誌にも矢吹神を再投入していいような気が。

TVシリーズだったら嬉しいですね。
犬夜叉みたいに完結編だったらいいいね♪

スネーク聞こえるか!?これは釣りじゃないぞ!
我らがTo Loveるは、世界一ィィィー!!!!

原作レイプをするような奴はクズだ、生きてちゃいけない存在なんだ!
アニメ一期、やはり貴様は、生かしてはおけない!
暗黒の世界へ帰れ、オリジナル糞脚本!!

何だ!?ひ、光が、拡がって行く…!
これはTo Loveるにとって希望の光…!!!
ベネ!上層部良くやった、ナイス判断だ!良いセンスだ…
ディッモールト!!
ディッモールト、グラッツェ!!!

最高に「ハイ!」なニュースってやつだぁー~~ッ!

よしっ!!きたぁ~!!!!グッジョブ!!!!…(><)b

今度は是非杉田智和を出演させてやりたい

作品にかかわるスタッフを見て思ったのですが、今度の放送はCSになるのかなと思いました。もし、これが事実とすればかなり大きな問題です。「前作の人気があったので新シリーズを作ります」というスタンスで作品を作るのであれば、その放送エリアは前作より大きくなければなりません(何歩譲っても同等が必須)。もし小さければ、確実にコンテンツの寿命を縮めることになります。著作権者(すなわち制作者)は、能動的にファンを捨ててはなりません。
後、2008年放送版のスタッフは「武装錬金」の人たちが中心になっていますが今回のを見ていると制作の中心はavexではないかと思います。
p.s.金色の闇役の声優さんが発表されてないのが、気になります。キャスト変更?になると、「ハガレン」の二の舞に…

すごいうれしい知らせです!やはりOVAつきの売り上げがよかったからですね。
今度は原作どおりの話が多いことを期待します。ナナ&モモ、美柑&ヤミの話など後半から出番の多かったキャラの話が特に見たいです。

ちょうど原作を読み直していたタイミングでの
吉報で嬉しくなりました(∩´∀`)∩
1期の微妙さは残念だったので今回の2期では
他の深夜アニメを軽く吹っ飛ばす
出来になってくれることを期待します!

余りの衝撃に戸惑いを隠せませんね。
ジャンプは連載終了してからアニメ化する事は多々ありますが、ここでまたToLOVEるをやるとは思いませんでした。
OVAでやれるべき事はやった筈なのにまだやるとはどういう狙いなのかちょっと考えつきません。
原作のストックは良いトコ消化しちゃったし、TVシリーズだと1クールが限界かも?
第1期のような悪夢だけは避けて欲しいので慎重に製作して貰いたいですね。

DVDだけでなくBD(ブルーレイ)で発売してほしいかも

ToLOVEるのアニメ(TV、OVA)はBDで出ていないので

超お久しぶりです。冬川様

連載が終わっても1日たりともToLOVEるを忘れたことがありませんでした。今日からはさらに頭の中がToLOVEるになりそうです。

「かのこん」の大槻敦史監督なので期待大ですね(TVアニメ1期の最終回演出もこの方です。OVAには関わっていないので、もしかすると平行して制作していた?)。XEBECの本気度が感じられます。
ただ、皆さん心配されているように「かのこん」「れでぃ×ばと」共にAT-Xの視聴年齢制限枠なんですよね。でも、これらはネット配信もあったので、TVアニメ2期だとすれば全国区で見られるようになるのでは? いずれにせよ嬉しいですね。

れでぃ×ばとレベルのエロさになって欲しいなと思います。とりあえずToLoveるは見れる環境にはなりました。

To LOVEる アニメ2期は非情嬉しいです。監督が かのこんを担当していたのも良い事なのですが、しかし かのこんや れでぃ×ばと はAT-Xでの放送の上 年齢制限もあったことですし…。
かのこん レベルのエロさは勿論(欲しい)嬉しい限りですが、エロさのせいで視聴する環境が狭められるのは本末転倒だと思うんですよね。2期は地上波で是非やって欲しいですね。
To LOVEる はやはり無敵だと確信しました。2期は1期の二の舞を踏まない事を願います。
2期は放送時期によってはその時期最強のアニメになると思いますよ。To LOVEる サイコー!

な、なんだってぇぇぇ~~~!?!?

記事を読んだ瞬間に「よっしゃーっ!!」と叫びをあげましたよ私はwwエロさや内容はともかく、今はただ純粋に再アニメ化が嬉しいです^^またララ達に逢えるぅ~~!

冬川さんお久しぶりです。覚えていますか?
ついに待ちに待ったアニメ2期決定ですね\(^o^)/もう嬉しすぎて泣けきます。
今年は大学受験でなかなかコメントできないかもしれませんが、改めてよろしくお願いいたします。

冬川様、お久しぶりです。
他の皆さまがおっしゃるとおり、アニメ1期目があまりにも酷い内容だったので一抹の不安はありますが・・・ここは素直にTo LOVEる復活を喜びましょう。それにしても、最近の新連載はホント不作ばかりですね。
それが、To LOVEる復活に一役買ったのだと思います。

やりましたねTOLOVEるの2期、単行本でいう18巻の最後までやっていただけたらうれしいです。ララや春菜にまた会えるのが楽しみで仕方ないです。
あと、ここで書いていいのかわかりませんが、迷い猫の方も2期やってくれたら、もっとうれしいです。個人的には迷い猫も非常に好きで今では、漫画、小説、アニメと全部見ているくらいなので

お久しぶりです。

この記事見た時、テンション上がりまくりました。
いきなりの発表に驚きでした。

しかしなぜ今頃になってやるのか考えてみると、やはり冬川さんのおっしゃる通りだと思います。

いつになるかまだわかりませんが、それまで楽しみに待っておくことにします。

 どんな形式でアニメ化になるのか楽しみだ。
 TVなのか、OVAなのか、新連載して単行本とのセットで売るとしても月刊と週刊を掛け持ちはさすがに厳しいだろうし。
 結構前のアニメでリューナイトってのがあって毎月TVアニメ3話+OVA1話って販売形式があったのでToLoveるブルーレイ化して毎月TV2話+OVA1話で発売すればお財布にも優しいし、ちょうど1クール分の13話見れるし、OVAで発売すれば変な規制もないしね

ま、マジでかッ!?

冬川さん………今どんな気分ですか…
私は………最高の気分!!!

最初からエロ満載でやってほしいけど、これは2期だわな。

お久しぶりです。やりましたね!!!

ナナとモモの名前がないのが少し心配ですが、ヤミの名前もなかったのでこれはTVアニメ版に二人等々登場ですね!!

もう待ちきれません。

すいません。まだ、TVでアニメ化かどうかは決まっていませんでしたね。

はじめまして冬川さん。かつてまだTOLOVEるがジャンプに載っていたいた頃(確か一年程前)にここのサイトの存在に気付き、管理人さんのTOLOVEるへの愛と記事に心奪われた存在です!連載終了後、自分の心に大きな穴が開いてしまった事に気づき、TOLOVEるが自分の中でどれほど大きなものだったか再確認させられました。でもこうして、TOLOVEるの話題が聞けて、とても嬉しいです。この気持ち、まさしく愛かもしれません!拙い文章で申し訳ございません。そしてこれからも、管理人さんの記事を楽しみにしたいと思います。

おぉ~!!
良かったですね^^
やはり人気作品だからですね~

嬉しさと不安が半々ですOVAレベルであれば大好評(^0^)/、1期レベルなら

私は当該作品とはTVで初めて出会いましたが、途中以降つまらなくなってきたので斬ろうかと思ってました。しかし、ララが可愛いので試しにコミックを見てみたら、面白過ぎて大ファンになってしてしまいました。
あの時斬っていたらと思うとぞっとします

古手川、モモの活躍に期待したいです。

すみません。
前のコメントの訂正です。
なぜ今頃になってやるのかということについて、冬川さんは何も言ってませんでした。

以後、ミスしないようにします。

スタッフ総入替で再アニメ化ですか。大いに大歓迎です。
第一期では、(わけわからねえオリジナルキャラ出すくらいなら、原作のサブキャラ全員出せよ。無能な脚本家共が!)と何回思ったことか。
大和屋暁さんだけはマトモでしたけど。

とにかく、もし第二期をやるのであれば、原作に忠実にやっていただきたいです。OVA最終巻のように。

古手川遊とクロ、TVに出るだろうか?

再アニメ化ですね♪
TVなのかOVAなのか、はたまた迷い猫の単行本に付属させて限定版を作るのかわかりませんが、期待したいです^^
紅みたいに、作者つながりで同梱なんて可能性があるかもと思ってますww SQにToLOVEるの記事無かったので可能性は薄いかも知れませんがww
アニメ化するなら、、テニプリみたいに書き下ろし漫画付きで完全板とかで出してほしいです。。

ヤミが・・・・・
なん・・だと・・?

>ひで兄さんさん
18巻のインタビューにおいて、
「迷い猫単行本の余ったページでToLOVEる続編やっちゃいなよ」と言うウッチーに対し、
矢吹先生は「それは迷い猫のファンにも失礼」だと言っていたので、
『迷い猫単行本にToLOVEるOVAが付属する』確率はほぼ無いと思います。

これは間違いなく期待せざるにはいられませんね!
ヤミがいないとか(ヾノ・∀・`)ナイナイ多分ミスですよ(^ω^)

>秋風剣奴さま

台湾でサイン会、良かったですね。
秋風剣奴さまはやはり参加されるのですか?
うらやましいです…

>ディートリッヒさま

まだまだ先のことと思ってましたからね…
いい意味で予想をうらぎられました。

>To LOVEるファンさま

同じくうれしいです!

>TLVさま

私も叫びましたよ!
まさかです。

>To LOVEるファンさま

そりゃうれしいですよ!

>七氏さま

最初私もコラ画像か何かかと思いましたからね…
終了した作品が…めでたいことです。

>To LOVEるファンさま

TBSのわけのわからぬ規制のおかげで、
下着すらNGでしたからね…
あれはむごかったです。

>秋さま

皆様そういう心境かと…

>Men'sさま

期待したいです。
Men'sさまもまた「To LOVEる -とらぶる-」同人誌描いてください!

>To LOVEるファンさま

音楽も確かにそうですね。
サントラ持ってますよ。

>モー牛タイガーさま

時期は気になりますね。
詳細がまだ全然わからないのですが…
マンガも期待したいです。見たい…!
いつもっと詳しい情報が…

>さま

ヤミちゃんあわれ…

>読者の一人さま

岡様のキャラデザは良かったのですが、
他があまりにも…
本当によかったです。

>魔公子さま

魔公子さまもまた、「To LOVEる -とらぶる-」同人誌描かれてください!

>TAKEさま

まだまだこれからですよ…!

>ラは(以下略)さま

おお…これは詳細な分析ありがとうございます。
OVA付単行本、私も良かったとは思うのですが、原作がすでに完結しましたからね…
OVA版5話、私も好きです。OVA版は個人的に…

4>5>1=6>2(3はイメージDVDなため採点外)

という感じです。大和屋さん、OVA版5話は好きなのですが…
ララの性格ですが、TV版ではリトを解剖しようとしたりするのは…

>なるるんさま

コミックDVD同梱版、最近多いですね。ただ言われるとおりに原作が完結していますので…
やっぱりTV放送ですかね?TV放送だとすくなくとも12話はやってくれるでしょうから、個人的には期待しているのですが。

>Mugaさま

昨今のジャンプ新連載は無残な結果ですからね…
「To LOVEる -とらぶる-」復活させるべきですよ!

>ざま~ず♪さま

完結編いいですよね。原作の内容に加える感じで…

>To LOVEるファンさま

脚本家が最大のガンでしたね。
変えてくださったので、あの1期よりは必ずや上になること必定でしょう。

>bさま

おなじくグッジョブです!

やりましたねぇ!
これはとってもよい情報ですね!
連載とまではいかなくてもTVアニメなら全然文句なしです(^^)

気になるところは…
やはり最終回の決着はつくのかどうかですね。
まだ確定ではありませんがこれは気になります。

あれから冷静になって考えてみるとOVAではなくTVだったんですよね。TVアニメは確かかなり制限があってToLOVEる独自のお色気シーンがかなりカットされていて尚且つ原作には無いオリジナルの面白くない話がほとんどだった気が…まぁ、また復活は素直に喜びたかったんですが一期と同じような感じの物は個人的にはやめてほしいです。(^^;

キタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!

ぼくはジャンプで見たのですがもう心臓止まりかけましたよ!!
もう「なッ!!」て言いましたからねwwwww
あぁ、もう嬉しすぎる!!ヒャッホゥ!!

自分でも何書いていいかわかりませんよwwww

おお第2期・・・すごいねぇToLOVEる。
まあエロ作品でこれだけ人気があったってことは矢吹先生たちの力をみせつけたってことでしょうね。
アニメ第1期は全部見たわけではないですが、猿山の主役はマジでいらなかった・・・。
猿山は家康と同じ扱いでえーです。

冬川様、お久しぶりです。
 冬川様を筆頭とするファンの皆様の努力がついに実りましたね!!私もジャンプで知ったときに頭を巨大ハンマーで殴られたぐらいのショックでした!(もちろん良い意味です)嬉しすぎて夏コミ原稿そっちのけでピ区支部に復活のサタリンイラスト投稿してしまいました(汗)
 スタッフ関係はよく解らなかったのですが今回の考察にてほぼ総入れ替えと知ったので、他の方が書かれています様に私も期待大です!個人的にはハガレンの様に原作準拠にして欲しいですね。ともかくまた生きる希望ができました(笑)
 長々書き込み失礼しました。

お久しぶりです。
今日、再アニメ化のページに気がついて飛んできました。
ヤミの名前がありませんでしたが・・・凛、綾は載っているのにどういうことなんですか?
あれだけ単品でグッズとかだしてて出さないわけない!
私自身先月からまたToLOVEる熱(主にヤミ)が再発し完成の見えない3Dやイラストをちまちまと描き始めました。
アニメの件でいつかのヤミの同人誌の計画は遂行できるようになった!

以前の感謝本の際、メールの返信が出来てなくて申し訳ありませんでした。
普段メールをPCで送信することがないので送れていないことに気がついた時には遅くずるずると今に・・・
何度かお詫びのメールを送ろうとはしたのですが...

アニメディア8月号を見たところ、アニメ化されるTo LOVEるは、
『もっとTo LOVEる―とらぶる―』
という名前のタイトルらしいです。

>To LOVEるファンさま

杉田智和さんですか…

>ラは(以下略)さま

CSですか…地上波に比べて規制はゆるいでしょうが…その点には期待できますね。
ヤミちゃんの声優は本当に心配です。

>hayatoさま

ナナモモやセリーヌは出番無かったですからね…
美柑ヤミちゃんの百合話もじゃんじゃんやってほしいです。

>酩酊さま

原作は何度読み返してもほのぼのスッキリできる快作ですよ。
この「To LOVEる -とらぶる-」という作品は原作通りやりさえすれば、深夜枠一の面白い作品になると思うのですが…

>0時さま

原作のストック、まだまだありますよ。TVはオリジナル話の方が多かったくらいですから…
時間をかけてじっくりといい話を作ってほしいですね。
TV1期の悪夢はこりごりです。

>chounさま

「迷い猫」のことがありますので、BD(ブルーレイ)はありそうです。
「To LOVEる -とらぶる-」もいずれ出るのでしょうか?

>エガオヲミセテさま

私も全く同感です。こんな日がくるとは…!

>通りすがりさま

「かのこん」、いい作品でしたね。「To LOVEる -とらぶる-」にもあのレベルを期待していたのですが…
出来れば地上波で、「かのこん」級のエロを期待したいところです。

>ラヂオランチさま

れでぃ×ばとは未見ですが、すごかったらしいですね…「To LOVEる -とらぶる-」もそうなってほしかったです…

>jpさま

地上波でエロエロならいいのですが…
TV1期はエロとかいう次元の作品ではなかったですからね…

>DESTINYさま

とにかく詳細不明ですが、やっぱりなんでもうれしいのは事実です…!

>マルさま

覚えてますよ…大学受験ですか…大変でしょうが、頑張ってください!
「To LOVEる -とらぶる-」キャラも応援してますよ!

>ネクサスさま

そうですよね。ジャンプの新連載は昨今打ち切られてばかりです。
それが功を奏したのですから、皮肉なものですが…

>To LOVEるファンさま

迷い猫の方も2期、やってほしいですね。
原作小説は見ていないのですが…
人気に矢吹先生も影響しているでしょうし。

>ぽんたさま

秋口ですかね…
うーむ、現時点では時期すら未定なのが残念です。

>パーツメーカーさま

毎月TVアニメ3話+OVA1話って販売形式…まさに異端の発想…!
OVAは単行本付録でしたが、つける単行本がないですからね…完全版でも出すなら別ですが。

>ヨロシク未来人さま

私もその状態です…!

>To LOVEるファンさま

エロには期待大です!

>Toloveる大好き受験生さま

ナナモモヤミちゃん、ロリ組のエロにも期待したいです。

>堪忍袋さま

おお…こんなくだらないブログを楽しみにしてくださっておられるようで、感無量です。
これからも「To LOVEる -とらぶる-」応援していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。「To LOVEる -とらぶる-」は永久に不滅です!

>ふもこさま

そうですよ!「To LOVEる -とらぶる-」は大人気です!

>とんとんさま

TVアニメ1期と原作マンガでは面白さは段違いですよ。単行本読まれて良かったですね…
モモはアニメでは出番少なかったです。頑張ってほしいです。

>紫帽さま

オリジナルキャラが、しかも男が多かったのが余計に納得いかなかったですよね。原作に忠実になぜやらなかったのでしょうか?
古手川遊とクロ…TVなら出られそうですが。

>ひで兄さんさま

テニプリみたいに書き下ろし漫画付きで完全板…それはいいですね。
OVA単品は昨今少ないらしいですが…

>大神さま

ヤミちゃんは心配です。大神さまの大ファン…!

>bitayoshiさま

ああ…早く見たいものです…!

>燕さま

最終回の決着、やっぱりマンガでつけてほしいですよね。
まあ、彼女達の涙は見たくないですけど…

>bさま

TVゆえの規制の厳しさも原因だったのでしょうか?
今回は同じ轍はふまないでほしいです。

>ケン・タローさま

全くです。目をうたがいましたよ…

>もにょんさま

猿山は家康と同じくらいの扱いにしてほしかったですよね。
同じ脚本家が2回猿山を主役にしました。もうこりごりです。

>海草新十郎さま

これでコミケの「To LOVEる -とらぶる-」スペース群も活気づくこと必定でしょう…
お互いまだまだ応援していきましょうよ!
冬コミはさらに増えそうです。

>加倉義樹さま

ブログにもコメントさせていただきました。
加倉義樹さまは大のヤミちゃんファンですものね…
先日の「To LOVEる -とらぶる-」本では寄稿本当にありがとうございました。
いつか実際にお会いしてお礼申し上げたいです。

>紫帽さま

アニメージュにも載ってました。
正式に決まったんでしょうね…

ジャンBANG!でいつ特集してくれるんだよ!

 過去の記事にコメントするのもなんですが、アニメの第2期が放送されるにもかかわらず、ジャンBANG!では相変わらず無視の対象にされるのはどうにかなりませんかねぇ。
 To LOVEると関係ない話題を振るようで申し訳ないんですが、最近のジャンBANG!は人気のある作品をローテーションしてて、どことなく味気ない気がしないでもないんですがどうでしょうか。
 仮にもTo LOVEるはジャンプの売り上げを伸ばすきっかけとなった作品ですし、いつまでも無視するのはあんまりだと思いません?もしかしたら、テレビ東京の人間はTo LOVEるを特集したらジャンプの品位が下がるとでも思ってるのでしょうか!?

>石井早仁さま

アニメ化されてない作品は厳しいのでしょうね。
今度の2期では、特集されることを祈ってます。
1期は一度も無かったですね…

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/1011-282cd62d

復活の時が来た!!ToLOVEるの奇跡!

どうもみなさん、迷い猫に現を抜かしながら社会人がスタートした変態王マックス23歳です いきなりですが、ToLOVEる最新情報です!!