
な、なんだって…!

(どうも来週号の週刊少年ジャンプのようです)
拡大してみましょう。

うーむ、どうやら本当のようです。いくつか考察してみましょう。
考察1:出演するキャラ

リト、ララ、春菜、美柑、天条院、古手川、ルン+レン、猿山、リサミオ、綾+凛、お静ちゃん…
が確認できます。「ほか」とありますので上記だけということはないのでしょうが…上記に無いキャラですと、ペケ、御門先生、ナナモモ、セリーヌ、エロ校長、あと…
!?
ヤミちゃんと声優の福圓美里さんの名前が無いのですが…何故なんですかね?「ほか」扱いにしなくてもいいと思うのですが…まさかヤミちゃんが出ないなんてことはありえないと思いますが…杞憂であることを祈るばかりです。
考察2:メインスタッフはキャラデザ以外総入れ替え

キャラデザの岡勇一先生以外はほぼ総入れ替えになっています。これは良かったですね…TVアニメ版と申しますれば、猿山が2回も主役をはる一方で美柑主役回が無かったり、オリジナル宇宙人だけが妙に活躍する話があったりしましたからね…
それにララの扱いがあまりにもひどすぎました。ララはもっと人の気持ちがわかる素晴らしい女の子なのに…作画は回によってばらつきこそありましたが個人的には好きです。
そういうわけで脚本家の交代は特に大歓迎です。
考察3:これはTVアニメ第二期では?
脚本家が4人もいます上に、シリーズ構成まで…OVAでこれだけの人数は使わないような気がするんですよ。これはTVアニメ第二期ではありますまいか?とすると秋からの放送でしょうか?
総括:あまりにもうれしすぎまして、今何を書けばいいのか全くわかりません。こんなにも早くララや春菜にまた会えるなんて…「不朽の名作」の「To LOVEる -とらぶる-」に栄光」あれ!まさか夢ではないでしょうね…
この調子でマンガ版の第二期も…そう遠くない時期にありそうな気もしてきました。今すぐの第二期はともかく、アニメ第二期にあわせた番外編みたいなものは十分ありえるのではないでしょうか?
最後になりますが、今年一番の吉報です!

↑押してくださったあなた様は神様です。