fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

限定「To LOVEる」グッズも販売?矢吹先生が台湾のアニメ・マンガイベントに参加!

 少し前の情報なのですが、にゅーあきばどっとこむ様によりますと、台湾で7月28日から8月2日まで開催されます、
2010071901
 「第11回 漫書博覧会」なるイベントに我らが「To LOVEる -とらぶる-」矢吹先生が松智洋先生やらぺこ先生とともに参加されるらしいですね…


2010071902
 8月1日(日)のイベントに参加されるようですね…「(輕小說)嬌蠻貓娘大行!」とありますが、「(ライトノベル)迷い猫オーバーラン!」の台湾語訳なのでしょうね。大暴走かと思いきや大行ですか…余談ですが、「老師」とは台湾語で「先生(教師,師匠)」のことです。若い方にも使う呼称です。日本では矢吹先生くらいの年齢の方には使いませんが…
 この時期台湾に行かれる方、是非とも行かれてはいかがでしょうか?そういえば台湾の方が運営されている「To LOVEる -とらぶる-」ブログもありますね。以前より楽しみに読ませていただいてます。

参考:風の詩と剣の言葉 日本分部

 ところでこの「第11回 漫書博覧会」なるイベントに合わせて台湾の限定バージョン正規版「To LOVEる -とらぶる-」グッズが発売されているらしいのですが…
2010071903
カンパッジ?
2010071904
メモ紙+マウスパット?
2010071905
マグカップ?

★ 台湾アニメ博覧会★
日本人有名漫画家も多数参加。声優サイン会等。
年に1回開催される博覧会の出品作品を紹介。激レア商品満載です。2010年7/28~8/2第11回開催致します。
この作品は2010年の参覧作品です、只今、特価品で出品致します、発送予定期間は7月28前後。入札後入金順番確認後発送致します、ご了承の上、落札の程よろしくお願いいたします。

台湾の限定バージョン正規版、激レアです。台湾で購入の限定海外バージョン。
日本では見かけないに珍しい商品ではないでしょうか?
コレクション如何でしょうか?

中略

●内容詳細:マグカップ-330ml/メモ紙-12*12*5cm、450枚/マウスパット-22cm*18.6cm/カンパッジ-(直径)4.5cm。
●製造地:台湾。
●正規版会社:博英社。

※着作権のため、なお限定限量作品、開封後使用と認定した、交換返品出来ません、ご理解の上で入札して下さい。

以上引用ToLOVEる お楽しみ袋  5コ限定より

 これ本物ですかね?確かによく出来ている感じですが…どなたか行かれる方おられましたら、確認していただきたいものですね。ちなみにここしばらくネットオークションで出回ってます。現在の価格:4,380 円です。興味のある方は「ToLOVEる お楽しみ袋  5コ限定」で検索されてください。(注意:本物かどうかわかりません)
 それにしても…台湾の方は日本のマンガがお好きなようで…すごい本格的なイベントですね。矢吹先生以外にも、大勢の方が参加されておられますので、興味のある方は是非。

おまけの最近気になったニュース

AngelBeats!画像スレ part2(なんでもちゃんねるさま)

スターウォーズのかっこいい画像ください(ワラノートさま)

撫で回したいお尻画像【Part56】(妹速VIP(`・ω・´)シャキーンさま)



↑押してくださったあなた様は神様です。


コメント

ヤフオクでは大方一ヶ月前から台湾系のToLOVEるグッズが出回ってますね。
凄く魅力的なものばかりですが値段が少し高いのが・・・

そしてなぜ尼商品欄がダブルw

台湾は今週末の即売会にサークル参加するのですが
ちょっと時期がずれてましたね。残念…。

おおお、これ台湾限定ですよね!!
いいなあ、欲しいなあ…(>_<)
ヤフオクのチェックがまた増えますwww

 イメージ的に老師と言うとライブラの童虎が強いのでちょっと違和感がありました。(笑)TLグッズ、マウスパッド欲しいですね。アニメ第2期が始まったらまた色々出てくれることを願います!(懐はきびしいですがe-330

台湾製といえば、半月程前に台湾で購入の正規版限定海外バージョンとして片面が、ピンク色のビキニのララ、もう片面が緑色のビキニの春菜の、サイズ:150 *50 cmの抱き枕カバーがオークションに出品されてました。
アニメ版の絵で、緑ビキニ春菜に悩殺されて落札したのですが、他のオークションにも出品してたとかで品切れ…。次の入荷待ちなそうですが、未だ連絡は来ず…です。

すでに落札済みだったりしますwww

>秋さま

おお…そんなに前からですか…
台湾にも矢吹先生好きな方が多いのでしょうね。

>魔公子さま

魔公子さまはよく台湾行っておられますものね。
それは残念です。

>TAKEさま

少なくとも日本では発売されていないみたいですね。
ネットオークションはたまにこういうのがあるんですよ。

>海草新十郎さま

ライブラの童虎、好きでしたね…老人版が特に好きでした。
「To LOVEる -とらぶる-」グッズ、アニメに合わせてじゃんじゃん出てきますね。期待したいです。

>banさま

ああ…ありましたね。
あれはいい感じでした。公式グッズにしてほしいくらいです。
そうですか、入荷待ちですか…

>モー牛タイガーさま

流石はモー牛様…
やっぱりというところです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/1024-6d492c3b