fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

ジャンプSQ.19冬号に「To LOVEる ダークネス」第0話が掲載!『迷い猫』は?

2011年2月19日発売予定の季刊誌ジャンプSQ.19冬号公式サイトにおきまして、
2011012301
とんでもない情報が飛び込んできましたよ。
2011012302
 な、なんですって…!急にジャンプSQ.19冬号の購買意欲がうすれてきましたが、かわりにとんでもないものが掲載されています。

2011012303
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」第0話が掲載とは…!しかもセンターカラーで…第0話ということは当然ですが第1話の前の話ということになるでしょう。本編途中の話ならば「番外編」と銘打てばいいのですから。それにしてもどんな話になるのでしょうか?

〇ヤミちゃんの過去話
〇メアが主役の話

のいずれかになる気がします。皆様はいかがお考えですか?
 ちなみにこのジャンプSQ.19冬号公式サイトには少し前まで『迷い猫オーバーラン!』が掲載されると発表されていました。急遽予定が変更になったということですかね?うーむ。
 あともう一つの疑問は、この「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」第0話はどこに収録されるのでしょうか?3月4日には単行本1巻とファンブックが同時発売ですが、どちらに…ファンブックには「To LOVEる -とらぶる-」の原型となった作品が収録されますので、そう考えますと単行本1巻に収録される可能性の方が高いような気もするのですが。それとも最終巻に収録されるのでしょうか?
 いずれにせよ、「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」が大人気であることは」疑いようのない事実のようです。最初はアニメ化にあわせた短期連載と思っていましたが…この調子でまたアニメ化してほしいものであります。第0話楽しみです。
 不思議にもジャンプSQ.19では『迷い猫オーバーラン!』は一度も乳首見せていないのですが、「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」ではどうなるかも注目です。

参考:鳴子叶絵は隠れ巨乳だった!バレーに燃える『迷い猫』マンガ版番外編第3弾!

おまけの最近気になったニュース

絶対少女聖域アムネシアン 3巻 買ってきました(E.M.D.2nd様)

たたかうネコの写真いろいろ(ゆめみがちサロン様)

北海道新聞夕刊に田中理恵&今野宏美のインタビュー記事(にゅーあきばどっとこむ様)



↑押してくださったあなた様は神様です。


コメント

ヤミの過去話が有力だと思います。
ですが、個人的には久しぶりに
ララと春菜の主役回を見てみたい気もします。

週刊ではなくSQ.19に出張掲載という時点で
乳首解禁はあるでしょう・・・というかあってほしいです!

ダークネス0話wwwwwwwwwwww
これはヤバいですね~~~、0話っていうとどこになるんでしょうね~?
なんせダークネスの直前がトラブル162.5話・・・
メアが地球に来る直前辺りの話とかが見れると個人的には嬉しいんですけどね~

なんにせよ楽しみです!!

おおっ、SQ.19にもダークネス掲載ですか!これは朗報ですね。

トラブル162→162.5→ダークネス1話は時系列的にはあまり間が空かず、ほぼ直結していると思っていましたので、その間の物語はどんな展開なのか楽しみです。

都の条例とは別に今送れる意見先(パブリックコメント

岐阜 1/24まで
【第2次岐阜県青少年健全育成計画(案)に対するご意見を募集します】
http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kosodate/seishonen-ikusei/keikakuiken/
P51~52、「健全な社会環境づくり」に有害図書規制の強化に加え、業界に対して自主規制を推進すると記載あり
決まってしまえば全国に波及します

To LOVEファン的にはもちろんうれしいニュースなのですが、
迷い猫の連載の方がどうなるのかも気になります。
SQ.19ではずっと番外編的なお話が続いてきたので…

ダークネス0話…メア話やモモの髪型チェンジ話、モモのハーレム計画始動話何かが考えられますね。

迷い猫放置したですか・・・・
0号か、メアsの話可能性はありそうですね

WJにも出張掲載しませんかね。

連載継続させてもこんな中途半端な連載しか出来ないのなら、
2作品を同時に連載する矢吹先生の負担を考えても、
大人の事情に散々振り回される迷い猫ファンの落胆ぶりを考えても、
早く終わらせた方が両方にとってプラスになると思うけどなぁ。
でもそうせずにダラダラ続けさせてるということは
迷い猫にアニメ二期の話が残っているからなのか。

自分はToLOVEるがプッシュされていればそれでいいんだけどね・・・w
でもよく考えたら集英社の搾取の対象が迷い猫から変わっただけであって。
・・・ま、こういうのは楽しんだ者勝ちってことでw
純粋にSQ19も楽しみにさせて貰いましょうw

>>秋さん

迷い猫アニメ2期は多分無いと思う
BD&DVD売上も最後の方はペイラインギリギリだし
調べてみたら原作ラノベ10巻も最初は1月、次は2月、そして今回3月と発売日延期されてるもう色々とgdgdなんだろう
更に頼みの綱の漫画版はTo LOVEるに話題も連載スペースも持って行かれている
これじゃあオファーなんて来るはずがない

自分はTo LOVEるファンで迷い猫は嫌いだから贔屓目で見ているのかもしれないが、
To LOVEるの方が迷い猫より大人気になるのは分かり切ってた
そして編集部は人気がある方にSQのみならずSQ19でも掲載して売上UPを狙いたいのだから、SQ19移籍で迷い猫連載継続した事そのものが編集部のミスと言わざるを得ない

結果、矢吹先生は2つの絵柄の使い分けの負担を強いられ、迷い猫ファンは大人の都合に振り回される事になり、その反感が何故か矢吹先生に向く事になってしまった
今回だって矢吹先生は編集部に依頼されて漫画を描いているだけなのに…

>「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」第0話が掲載とは…!

↑「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」第0話、とても楽しみです。
自分は今までSQ.19は立ち読みだけで済ませていましたが、
今回のSQ.19は買うつもりです。
『迷い猫オーバーラン!』は理不尽暴力女がメインヒロインだったので、
正直嫌いでした。

0話はメアの生まれた話とか地球に来るまでの話とかかなって思うんですけど、どうでしょう?
わざわざ季刊の迷い猫を休載して0話を19の方でやるっていうのがよくわかんないです。

個人的にはSQ連載時はもちろん、SQ.19に連載移籍してからも「迷い猫オーバーラン!」を楽しみにしていた(SQ.19に連載移籍してからは特に…)ので、休載は残念ですねぇ…。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/1141-5cf21261