fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

2018年の「To LOVEる」カレンダーが発売に!ジャンプスクエアのカレンダーを考察します。

本日発売の週刊少年ジャンプ読んでビックリしましたよ。
2017060230
毎年恒例のジャンプカレンダー、

2017060231
 来年(2018年)版に我らが「To LOVEる」が入っているではありませんか。一時的にとはいえ、連載終了しているのに…うーむ、どういうことなのでしょうか。去年も一昨年も出ていないのに…そこで近年のジャンプカレンダーにおけるジャンプスクエア作品について調べてみました。

2011年版:D.Gray-man
2012年版:青の祓魔師
2013年版:青の祓魔師
2014年版:青の祓魔師
2015年版:To LOVEる-とらぶる-ダークネス
2016年版:青の祓魔師
2017年版:D.Gray-man、新テニスの王子様

 「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」の連載がはじまったのが2010年11月号ですから、意外にも1回しかカレンダーになってないわけです。(旧作時代に2回なってますが。また、旧作アニメ版カレンダーもあります)
 それだけにこれはいったいどういうことなんですかね?うーむ、本当にわかりません。ただ矢吹先生は現時点で休んでおられるでしょうから、これは描きおろし絵に期待できるのではないでしょうか?(全部描きおろし絵だとさらにうれしいです)
 現時点ではカレンダー公式サイトもできていないようですので、続報に期待したいものであります。「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」はまだまだ不滅です!

追記:そういえばジャンプスクエアの人気作といえば「終わりのセラフ」はカレンダーなってないんですね。意外…



↑押してくださったあなた様は神様です。

コメント

続編を作って欲しいです。11月号か来年の4月号辺りに。
リトがデビルーク星に行き、春菜、唯、籾岡、凛、美柑なども付いてくる設定で。

くろにくるの発売延期という悲劇が起こりましたが、
このタイミングで急遽というのは続編発表等の大ニュースを
盛り込む為の措置でしょうかね

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/1532-fd320390

【!?】2018年の集英社コミックカレンダーにTo LOVEるダークネスが登場!!

みなさんこんにちは、今日は時間いっぱいまで箒集めに必死だった管理人のモー牛タイガーです、レレレのレ~(?) というわけで、ジャンプは今頃読んでしまったのでみなさんご存知かとは思いますが・・・ ななな、なんと!! 来年2018年の集英社コミックカレンダーのラインナップに、 もう連載の終わったTo LOVEるダークネスが登場です!! ...