
もっとも、作中ではまだ秋の可能性もあるわけですが。このカラー扉絵につきましては、下記を参考にしてください。
参考:見えそうで見えない!「週刊少年ジャンプ」公式サイトにララ、春菜、美柑のカラー画像が!
本編に入りましょう。ララが珍しく悩んでいます。

このブログの管理人はすでにメロメロなのですが、全くリトは…一緒にお風呂に入ろうと誘われたり、裸で布団にはいってこられたり、セクシー下着で上に乗ってこられたら、健全な男子高校生は100%メロメロになると思いますよ…リトの果報者…!
閑話休題。リト達のクラスに、転校生が入ってきました。

それにしてもこれでリト達のクラスに転校生は、ララ、レンに続いて3人目ではありませんか?少し多すぎるようにも思うのですが、皆様はいかがお考えでしょうか?あれ、この娘どこかで見たことが…?

そう、トラブル55「潜入!旧校舎」からトラブル58「意外な結末」まで4話続いた旧校舎探索編に登場した幽霊のお静ちゃんではありませんか?幽霊のお静ちゃんがどうして? ここで「To LOVEる -とらぶる-」界の

雷電こと、御門先生の解説です。

うーむ、ウィキペディア(Wikipedia)によりますと、バイオロイド(人造人間)には二つの種類があるようです。
人造人間(じんぞうにんげん)とは、人によって製造された、人間を模した機械のことであり、人型のロボット、アンドロイドなどの総称である。
中略
古来より、機械のような特徴をもつ「無機的人造人間」と、生物のような特徴をもつ「有機的人造人間」の両方があった。いずれの人造人間も、人間と同等の「心」をもつ存在として描かれるものとそうでないものがある。
中略
無機的人造人間の元祖としてはギリシア神話のタロース、ユダヤ伝説のゴーレムなどがあり、有機的人造人間の代表的なものにホムンクルス、フランケンシュタインの創造物(怪物)などがある。
後略
以上引用ウィキペディア(Wikipedia)による
つまりお静ちゃんの体の部分は、フランケンシュタイン

のようなもの…ということでしょうか?今までこの「人間に近いが人間ではない」人造人間(じんぞうにんげん)については、いろいろな作家がいろいろな主題で書いてきました。その中には哲学的な作品も多いのですが、このマンガは「To LOVEる -とらぶる-」ですので、

早速籾岡と沢田によるセクハラの洗礼を受けます。ヤミちゃんもやられてましたよ。キレイな足ですね。ちなみに幽体離脱しやすいそうです… そして念願の体を手に入れたお静ちゃんですが、もう一つ特殊能力を持っていました。大嫌いな

犬を見ると、ポルターガイスト現象を引き起こすのであります。(余談ですが、この犬はトラブル64「おかしな春菜ちゃん」で登場していた犬でしょうね)ポルターガイスト現象と申しますと、一般的にはこの絵のように、

家具や食器が勝手に動く現象のことを指すわけですが、このマンガは「To LOVEる -とらぶる-」ですので小物も動きますが、

籾岡のフロントホックブラが外れて、おっぱいが丸出しになります。おっぱい大好き人間ならご存知でしょうが、女性が着用するブラジャーには、前で止めるフロントホックブラと、

後ろで止めるものが

あるわけです。つまり私が何を言いたいかといいますと、籾岡が後ろで止めるブラジャーを着用していた場合、おっぱいポロリは無かったということが言いたいわけです。籾岡もいい仕事をしました。
それにしても脱がせ専門の籾岡が、逆に脱がせられるのは何だか新鮮です。単行本での乳首修正も確定でしょうし、これで人気回復につながるかもしれません。第1回人気投票では28票しかとれず屈辱の21位に沈んだ籾岡の反撃がここからはじまります! さらに古手川も、

エロトラブルの餌食になり、リトはもちろんエロトラブルの餌食にならないかわりに、どこかに飛ばされます。誰もリトのエロトラブルなど見たくありません… そしてララが「ぴょんぴょんワープくん」で犬を学校の外に飛ばし、

春菜がお静ちゃんをギュツと抱きしめて、ポルターガイスト現象もおさまるのでした。お静ちゃんのパンチラが何ともまぶしいですね。 お静ちゃんは言います。

昔マザー・テレサは回復のみこみが全く無い患者に対しても、そばで手を握っていたといいます。そうすることで、患者が安心するというのです。人の温もりとは、かくも大切なものなのです。もちろん、

私はララの温もりが一番感じたいですが…出来ればお風呂で…布団やベッドの中でも…
追記:今回よく見ますと、一連の騒動のあと、

古手川がパンツをあげてますね…トラブル56「迫り来る恐怖」の、

このコマを思い出しました。なんともかわいいですね。
追記2:今回表紙をよく見てみますと、

今回は89話なのに…最後のページでは、

正確なので、単なる担当編集者内田氏のミスでしょう…

↑押してくださったあなた様は神様です。