
頬を染め、「いつもリトのそばにいたかったんだもん」と言うララ…原作と比べても、

ララがかわいくてかわいくてしょうがありません。私ならギューと抱きしめて…余談ですが原作でもララの回想でエロ校長が出てくるわけですが、

まだこの時期はやせていましたね。一体彼に何が…
さて原作ではこの後、春菜の案内によって野球部や女子テニス部を見てまわるわけですが、TVアニメ版では、

ピカソもびっくりなララの絵の技量がわかったり、

伝説の大投手沢村栄治氏を彷彿とさせるララの野球シーンが見られます。原作ではララは打者でしたね。それにしてもララの剛速球は球が浮き上がっていますね。まさに沢村栄治氏…
その後、TVアニメ版初登場のリサミオが

ララのおっぱいを揉みますが、原作の揉み方に比べますと、

ややさびしいですね。もっと豪快に揉んでほしかったものです。百合好きな私は、女の子同士でおっぱい揉む場面大好きなんですよ。欲を言うなら、更衣室も

この作品が「To LOVEる -とらぶる-」であることを考えますると、ちとエロ度がさびしいようにも思えるのですが、皆様はいかがお考えでしょうか。
原作ではこのあとギ・ブリー編へと突入していくのですが、TVアニメ版ではギ・ブリー編は第6話にまわされたようで、
参考:あのキャラがこんなに早く登場?TVアニメ版「To LOVEる -とらぶる」第3話-第6話の動向!
リト+ララ+美柑の地球初デート編へと突入します。お待ちかねのララのコスプレですが、原作の婦警さんやバニーは言うにおよばず、

ハリー・ポッター風のものから、

アラビア風まで、多彩なコスプレを見せてくれます。ただ、原作の

「ドラゴンボール」の孫悟空の衣装ネタは駄目だったようですね。同じジャンプだけに、問題ないように思えるのですが…
そして原作通りにペケがエネルギー切れを起こし、服をどうにかするため服屋にかけこむのですが…

な、なんだってー!

ララがエロ下着を着ない…!これはどうしたことでしょう?

春菜の水玉パンツも無し…!全裸はよくて下着は駄目…!どうなっているというのですか?特にララのエロ下着は興奮が止まらなかったというのに…
閑話休題。原作通り、春菜も加わり4人で水族館へ…リトと春菜がいい雰囲気になったところで、ララの全裸水泳…!



全裸はよくてなぜ下着は…(しつこい)何にせよ、まあ原作にはなかったララの全裸水泳があったので良しとしましょう…
原作では、リトと春菜のいい雰囲気は、

ペンギン乱入でだいなしになりますが、TVアニメ版では、

全裸のララがやってくれました。全裸はよくてなぜ下着は…(しつこい)
最後は和気藹々で、

次回に続きます。今週もララの全裸が見られてたまりませんでしたが、全裸はよくてなぜ下着は…(しつこい)
追記:水族館のこのおじさんですが、

考えてみますとララの全裸を一番近くで見られたのですよね…うらやましすぎます。

↑押してくださったあなた様は神様です。