fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

日本の伝統!短歌で「To LOVEる -とらぶる-」を読んでみました!

短歌というものがあります。

短歌(たんか)は、和歌の一形式で、五・七・五・七・七の五句体の歌。記紀歌謡末期・万葉集初期の作品に成立し、古今を通じ広く行われ、長歌が作られることがなくなるにつれて、和歌といえば短歌をさすようになった。

以上引用ウィキペディア(Wikipedia)による

 よくコメントを寄せてくださる心さまが、「To LOVEる -とらぶる-」を題材にした素晴らしい短歌を作られました。ここで紹介させていただきます。


ララ

3600


あなた(梨斗)が最後
誰を選ぶか
わからないけど
今は隣で
笑っていたい

寸評:ララの切ない想いが伝わってくるようです。普段明るいララだけに、余計味がありますね。



春菜

3601


何年も
前からあなた(梨斗)を
想うけど
友(ララ)の姿に
一歩が出せず…

寸評:これも春菜の控えめであり、親友でもあるララにも気をつかう性格がよく表現されています。



美柑

3602


あなた(ヤミ)との
間に生まれた
この絆
深めていこう
二人一緒に

寸評:美柑とヤミちゃんの絆がうまく表現されています。あせらずゆっくりと深めていってほしいですね。


ヤミちゃん

3603


宇宙での
暮らしは孤独
だったけど
今では周りに
沢山の友

寸評:ヤミちゃんはララ達と出会えて本当に良かったと思います。沢山の友に囲まれるヤミちゃんの姿が目にうかぶようです。


沙姫

3604


ことごとく
邪魔されてばかり
いるけれど
いつかあなた(ザスティン)に
尽くしてあげたい

寸評:あえてザスティンと絡めるのがうまいですね。いつか思いが伝わる日がくればいいのですが…




3605


あなた(梨斗)から
優しくされた
その日より
徐々に広がる
心の波紋

寸評:唯は最近、リトのことを明確に意識するようになってきました。彼女の心の波紋は将来どうなっていくのでしょう?


ルン

3606


好きだよと
いつもあなた(梨斗)に
迫るけど
大事な時には
いつも蚊帳の外…

寸評:ルンと沙姫は最近あつかいが不憫ですね。いつまでも蚊帳の外におかないでほしいのですが…


お静

3607


四百の
長き年月
乗り越えて
今取り戻した
人の温もり

寸評:お静の短歌まで読めるとは思っていませんでした。


御門先生

3608


宇宙では
過ち犯して
しまったけれど
ここ(地球)では生徒を
見守っていたい

寸評:御門先生でどう短歌を作られるのかと思いましたが、これもうまくまとめていますね。


最後に、これらの素晴らしい短歌を作られた心さまの後書きです。

どうでしょうか。自分ではお静は結構いい出来だと思ってます。沙姫は苦労しましたけど(30分位悩みました)。
 若干(かなりかも)私感が入ってますが、まあまあ良くできたと思ってます。 今後の展開で思い付いたりしたらまた投稿したいです。今回は結構シリアスな短歌でしたが、今度はギャグな内容も書こうかなとか思ってます。

本当にありがとうございました。


↑押してくださったあなた様は神様です。



コメント

>冬川さん

いい短歌ですよね。
自分、心さんのコメントの方で読ませてもらった時に凄く上手いなと思ってました。キャラの気持ちがよく表現されています。
記事にしちゃうとは、冬川さんの行動力も凄いですね、確か昨日かそこらのコメントだったようなww


>心さん

全部上手く出来てて、基本的にドタバタラブコメしてるTo LOVEるキャラの、真剣な想いみたいな物を凄く感じました。
本当にどれも素晴らしい出来だと思いますが、個人的には美柑とヤミのが最高です!感動的にいいです!

いつもランキングとかも作ってらして、短歌まで作れるなんて凄いですね。次回作も本当に期待してルンで、もし作られるなら楽しみにしてます。
あと、心さんは色々とお得意そうなので、一応別のネタとして、回文なんていうのもどうでしょうか?自分は昔しょっぱいの考えてギブしたんでww
あ、別に自分のコメントはもし読まれても全力スルーしていただいて結構ですから、気にしないでくださいww

どうも冬川さん^^
すばらしい短歌ですね!はじめてみたときびっくりしましたよ!この人すごいな~って思いました。
しかし、それを記事にするとは、冬川さんも相当気に入ったんですね!
たしかに最高です^^

心さん^^
とてもすばらしい短歌を作られましたね!よくランキングとかも見せていただいてますが、本当にすごいです!
全部僕からしたら最高傑作と言ってもいいようなものばかりです!
キャラの感情などが良く出ていてびっくりしました。
勝手ですが次回作も楽しみにしていますね^^
それに、沙姫のは30分も考えてたんですか!お疲れ様です^^
僕なら1時間かかっても厳しいかもしれませんね!多分危険な方向に行くと思いますし(笑)
また言いますが、すばらしい作品でした!
同じToLOVEるが好きな者同士、仲良くしていただけたらうれしいです^^
本当にお疲れ様でした!

すばらしい短歌だと思います!
自分にはこういう文章というか言葉の才能はホントにないのでうらやましい(´・ω・`)

自分の場合は同人誌ですが、どういう形であれ作品への愛を表現できるということはすばらしいことだと思います。心さんにはこれからもがんばってほしいですね!

冬川さんと心さん

すごいとしか言いようがありません。どの短歌もとてもそれぞれのキャラにあっていると思います。矢吹先生も驚きでしょう。次の短歌も楽しみにしています。

To LOVEる短歌集 その弐

今回は、ギャグやコメディをテーマにした短歌をお送りしたいと思います。

ララ

発明品
被害を受けるは
梨斗達で
自分はペケで
服脱げるだけ

春菜

お化け見て
プツンとスイッチ
入ったら
ヤミも認める
力を発揮?

美柑

一時期は
湯気での規制に
震えたが
今となっては
全裸もOK?

ヤミ

校長に
トランス制裁
加えても
渡された服は
ちゃんと着ている

沙姫

ララよりも
上にいこうと
張り合うが
痴態晒すし
金は旅立つ



二年から
彼女(唯)が進んで
いる道は
みんなで歩く
ハレンチの道

ルン

ララちゃんに
仕返しするも
自爆して
全裸にロリ化
果ては墜落

お静

犬を見て
ポルターガイスト
発動し
ブラは外すし
パンツは脱がす

御門先生

姫様に
ある事ない事
吹き込んで
催淫空間
つくりあげる


どうでしょうか。今回は唯で苦戦しましたね。逆にルンや沙姫はあっさり決まりましたね(流石はギャグキャラ)。全体的に結構良くできたと思います。特にルンと沙姫は綺麗にまとまったのではないかと思っています。
最後に、冬川さん、私の短歌を公開して下さり、ありがとうございます。そして、私の短歌を評価して下さった方々に、心から感謝します。本当にありがとうございます。
これからも短歌だけに留まらず、様々な事を考えていこうと思います。
実は短歌(サブキャラ編)を考えていたりしています。

>モー牛さん

 昨日のコメントだったのですが、あまりにも出来が良かったもので。兵は神速を尊ぶといいますし。

 心さんは本当に大のルン好きのお方です。私も期待してルンですよ。

>りゅういちさん

 短歌は考えるのが難しいです。私もいろいろ考えたのですが、どれも今一ぱっとしません。

 これだけの数を考えられた心さまには、ただただ脱帽するばかりであります。

>タロウさん

 タロウさんも、素晴らしい同人マンガやイラストを描いておられますよ。

 同じファン同士、頑張っていきましょう。タロウさんのサイトも楽しみにしていますよ。

>ストロベリー10割さん

 矢吹先生も確かに驚かれておられることでしょう。是非お見せしたいものです。本当にすごい…!

>心さん

 これは面白いです。思わず爆笑してしまいました。
ルンや沙姫もいいですし、個人的には苦戦されたという唯が好きです。

 まさにみんなで歩む道ですね。これからも、素晴らしい作品に期待しております。

 いやー、本当に面白かったです。

>心さん

早速来ましたね。
いや~笑えますね、面白いですww
ルンと沙姫様の出来が非常にいいです!
でも、唯が一番ウケました。ハレンチの道ってww
発想が凄いですよww

冬川さんTo LOVEるの短歌すばらしいです。
一つ一つキャラクターの特徴をいかしたところが
とてもよくつたわりました^^
しかし、リトが羨ましい、こんなにモテモテで
ハレンチな行動しまくりのリトがとても羨ましいですww
ん~でも・・・リトも男なんだけど・・・アニメでの
表情が・・・ある意味かわいいのは何故だろう(´。`;)?
ん~ヤミちゃんの短歌に<ヤミ>つきになりました。☆

>モー牛さん

 ハレンチの道がいいですよね。なんというか、この「To LOVEる -とらぶる-」という作品を最大限に表現した言葉です。皆歩む道…

>伝説の火帝憲さん

 心さんの才能には、本当に感服します。
それにしてもリトになりたいですね…モテモテとはいいません、せめてララだけでもほしいです。ララさえいれば!

 ヤミちゃんの短歌に<ヤミ>つき、うまいですね。座布団2枚…!

>私の短歌を見て下さった全ての方々へ

この度は私の短歌を見ていただきありがとうございます。
最初は皆様の反応が不安でしたが、好評な様でホッとしています。
各ヒロインの現状や心情をテーマにしたものとギャグをテーマにしたものと二種類の短歌をお送りいたしました。私は前者では美柑・ヤミ・春菜、後者ではルン・沙姫・唯が気に入っています。特にギャグの唯は閃いた時、これはウケる!と本気で思ったものです。
今はサブキャラ編を考えておりますので、程よい期待をしていただけたら嬉しいです。その後の事は未定ですが、思い付くたびに投稿していこうと思います。

>心さん

 返す返すも、本当にありがとうございました。これからも出来る限り記事にさせていただきますので、よろしくお願いします。

 これからも弊ブログをよろしくお願いします!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/369-4c939b1c