fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

トラブル106 リコx猿山で禁断の愛?!女性読者拡大への布石?!

 リトの友達である猿山が、一目ボレをしました。
4357

 うーむ、相手は100話-102話にかけて女体化したリトでした。ついに猿山にも春が…
 思いまするに、この猿山とリトは同じ高校の同じクラスにいながら、天と地ほども幸福度がちがいます。オキワナ星に行った時もリトは、
4358

おっぱい見放題だったのに対し、猿山といえば、

 猿に取っ組み合いで負ける始末…あまりといえばあんまりであります。…今回も一目ボレの相手がリコ(女体化したリト)である以上は、オチが大体想像できますが。
 ララの勧めで、翌日猿山とリコはデートすることになりました。
4360

 ララの発明により、リトの性別が変わりリコになりました。暁!! 男塾」に、中国拳法で性別を入れ替えるキャラが出てきますが、
4361

 流石はララというところです。本当にいつもララの発明には驚かされます。一日でこれだけのものを作るとは…
4362

 ララは今回気もききます。二人きりにしてくれました。リトとの関係も、この気のききようなら、とっくに進展していたでしょう。すでに「ふたりエッチ」状態になり、ヤングジャンプに連載が移籍しているやもしれません。
 その後二人で映画を見ることになりましたが、
4363

猿山も手が早い!リトもこの手の早さなら、ララとの関係もとっくに進展していたでしょう。すでに「ふたりエッチ」状態になり…(しつこい)
 その後偶然古手川と出会いますが、
4365

 古手川もこの描写を見る限りでは、だいぶリトにデレてきたように見受けられます。最近古手川の出番が少なかったですが、これは近い将来主役の話…リトへの思いで悶々とするような話が用意されているやもしれません。
 さてその後、偶然美柑+ヤミちゃんにも見つかり、
4366

 二人に心配されてしまいます。うーむ、ヤミちゃんまで気づかれました…こうして考えてみますと、全く違和感を感じなかった天条院は、
4367

よほどにぶいということですかね…
閑話休題。一休みするリコ+猿山ですが、
4368

 さすがにホテルへ…とはならなかったようです。それにしてもリコx猿山でスッキリしてしまったら、何か新しい世界に足を踏み入れたことになる…そう思えてならないのです。猿山は意を決して告白しますが、
4369

 このあたりでララの発明品の効果が切れて、失敗するのは言うまでもありません。そして女体化が解けたリトの方は、
4370

 春菜にスカートを履いている現場を見られて、今回のオチとなります。おそらくリトも、
4371

レンの気持ちが身に染みてわかったことでありましょう。男のスカート…
4372

スコットランドの民族衣装であるのですが…

追記:今週、ほとんどエロ無しという、昨今の「To LOVEる -とらぶる-」では類を見ない健全な話でしたね。残念なので、
4373

 せめてヤミちゃんの凶暴な太モモでお楽しみください。

追記2:今週、意外に細かいところが面白いですね。アイドルになったRUNのポスターは誰でも気づかれるでしょうが、
4374

映画館にはトラブル86「妹よ…」で登場した、
4375

古手川の兄、古手川遊がいますね。そして最も見落としがちですが、リコ+猿山が見た映画のポスター…
4376

 「エキドナ・パラス」…そう、これは矢吹先生の前作「BLACK CAT」に登場する、敵幹部の一人なんですね。
4377

単行本収録の裏設定では、
4378

 「有名な女優」だったとのことで、まさかここで出てくるとは思っても見ませんでした。矢吹先生は流石ですね。これは私のお気に入りのセフィリアの登場も近いかもしれませんね。
4379



↑押してくださったあなた様は神様です。



コメント

あえて苦言を

今回の話、昔ジャンプに連載されていた江川達也さんの作品
「まじかるタルるートくん」で、タルるートの魔法アイテム、
性転換ジュース「ホルモンガー」を飲んで女の子になった主人公、本丸に、
ライバルの原子が惚れてしまうお話にソックリです。
魔法の効果がきれて最後はドタバタになるところまで同じ。
ネタ切れでしょうか?
偶然にしては似過ぎている気が…

冬川さま、僭越ながら申し上げます。スコットランドの民俗衣装はキルトで、形は似ていますがスカートではありません。日本の男が着る和服をワンピースと呼ばないのと同じ事です。
応援しております。頑張って下さい。

乱文ご容赦。

>ミギーさま

 「まじかるタルるートくん」は私も全部読みました。ただネタが似てるとのことですが、主人公の性別が変わり、友達が惚れてしまうという展開は「ドラえもん」でもあったように思いますし、この手のコメディの定番ネタのように思えますよ。他でもあったような…

 スコットランドの民俗衣装の件、申し訳ありません。私は非才無学なもので、ミギーさまのご指摘の通りであります。これから所用がありますのでちと記事は修正できませんが、本当にすみませんでした。決してスコットランドの方を侮辱するものではありません。どうか平にご容赦ください。

 ミギーさまはよく愚かな私にご指摘くださり、本当に感謝しております。これからもご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。

まさかリコがこんなに早くで再現できる、すごくうれしいですね
今回はエロなし、ちょっと残念だけど...
美柑とヤミちゃんがいれば、なんでも良いや

それにしても、エキドナも出場した、セフィリア姉さんと再会の日は遠くないでしょうね、すごく楽しみです

 冒頭を読んだ瞬間、オチは見える話でしたが思わず笑ってしまったりと楽しめる回でした。ヤミちゃんも登場して嬉しかったです。つまり・・・リコの可愛さに感心してしまった訳です(笑)

 リコの再登場ということで読者に人気があるのでしょう。今後も登場・・?それにしても、男性から女性になって、その女性版が人気というのはまるでどこかの執事君みたいですね。まぁ、リトと執事君の二人とも元々女顔なのであれだけの美少女になりえるわけです。

 今後のリコの活躍(少ないとは思いますが)に期待したいところです。第二回人気投票をしたら結構上位になるのでは?と思っております。

梨子再登場早かったです。ララも大したものを作りましたね(笑)。しかし、よく考えるところころ男女くんはメモルゼ星人の存在意義を根底から覆す事にもなりかねないですね。メモルゼ星では使用しないべきでしょう。
いつぞやか猿山の恋愛を書きたいとか長谷見先生が単行本で書かれてましたが、本当にでましたね。相手が実は男というのもまた味があります。
それにしても、唯は完全に梨斗に惚れてます。もう間違いないでしょう。ただ、唯は精神的にあまり強くなさそうなので、色々と心配な面もありますね。
映画館でのエキドナ登場には驚きました。勿論遊の登場にも驚きましたが。梨斗は猿山ほどとはいいませんが、もう少し積極的になっても良いでしょう。
ヤミと美柑のツーショットは良いです。頭を撫でたい衝動に駆られます。美柑の焦った表情とヤミの洞察力が見物です。それとヤミはルンがメモルゼ星人だと知ってたんですね。確かレン時の面識はないはずですが…。
猿山の真正面から告白しようとする姿は結構本気でかっこいいと思いました。
結局時間切れで梨斗に戻ってしまい、更にスカート姿を春菜に見られてしまいましたが、春菜は寛大なので大丈夫でしょう。
今回は猿山の恋愛についてだと私は思ってます。個人的に猿山の評価は高いです。あれでも結構友達想いですし、我々読者に一番近い存在なのは猿山であると思います。彼にはこれからもエロハプニングを企画して欲しいものです。
ララにステージを取られたルンですが、一応は順調に活躍してる様ですね。なんというか、もう彼女が母星に帰ることはないでしょうね。本当に王族なんでしょうか。
次回予告がないので来週の話がいっそう気になります。今度は誰かなあ?

珍しく(というか初?)猿山メインの話でしたね。一目惚れという事なので、ララから梨子へと心が移ったと見るべきでしょうか?どちらにしても、報われない恋になりそうですが…。

まさかこんなに早くリコが再登場するとは…予想外です。しかしララの発明品は便利ですね。一家に一人は欲しいです。

猿山はリトに惚れたわけですか(違)これで猿山エンドという可能性もでてきましたね(爆)というか猿山はララが好きだったんじゃないか?

今回は背景が細いですね。ルンの新曲の「ルンという字、何回ノートにかいたっけ」って何なんですか(笑)かなり電波な臭いがします。それをカラオケで歌おうと思っている美柑も凄いですが。というか美柑はルンのCDを買っているのでしょうか?

あのキャラはエキドナというのですか。自分は黒猫を読んでいないのでわかりませんでした。というか映画館に遊がいたとは…全く気付きませんでした。

今回久し振りに唯が登場しました。唯のデレに注目しがちですが、自分は唯がでてきた店となんとも言えぬファションセンスにツッコミたいです(笑)
というかハレンチなことって…逆に自分は唯にハレンチなことって何ですかっと聞きたいです(笑)
そしてヤミちゃんも登場。露骨なパンチラよりもエロく感じるのはなぜでしょう?
しかし、宇宙一の殺し屋とターゲットだった人の妹が仲良くしている…この漫画は凄いです(笑)
オチは…まあ春菜は優しいので何事も無かったかのように接してくれるでしょう(爆)こう考えるとレンはかなり苦労しているんですね…しかしルン→レンとなった場合レンはルンの下着を着ているということですよね?どのような感触なのでしょうか?

今回はエロは少なかったですが、いろいろネタがあって面白かったです。

余談ですが、セフィリアと沙姫って外見が似てませんか?

猿山は弄光先輩と同じくらい悲惨なキャラなので、この恋の成熟を応援したいですね(笑)。リトもこれで女の子自身の気持ちが分かるようになれば、自分自身にもプラスになるような気がします。

まぁ春菜は、リトが人前で裸でいるのを何度も目撃してますから、女装くらいどうって事は無いはずですよ。

追記
確か前回の予告で「校内で大暴れ」と書いてありましたがどうみても校外ですよね…(笑)しかも大暴れしていませんね。

いつもお世話になっております。REREREです。こちらでは初めてのコメントになりますね。
リコの再登場は願っても無いことでした。なにがいいかって勿論リコが可愛いからもありますが、リトにララや春菜を独り占めさせないということでもありますからね(笑)。
今回はエロ要素が少なくて残念でしたが、やはりヤミの太ももはよかったですww
しかし、細かいところにまでよく気づきましたね。エキドナは焦りました。前作のキャラが出るのいいですね。ちなみに私の好きだったイヴ、キョウコはもう出ちゃってます;

ぱんつはいてない⇒こつえー

ヤミヤミ、この構図で見えないのは規制なんでしょうか見事にぱんつはいてない(*)
最近の矢吹神は度々はいてないを描かれますが、はいてない信者としても感動的。よくわかってる
パンツと言えばリコのスカートの中身が気になります

(*)ぱんつはいてない≠ノーパン

まさか猿山と早くも再登場のリコメインの話とは・・・
俺には予想出来ませんでした
エロは無かったですが面白かったと思いますよ
一発キャラだと思ってたリコがまた出たのは良いのですが
設定上出しづらいキャラですよね
これから先、出番はあるのか・・・?

>秋風剣奴さま

 今週、本当にエロは皆無でしたね。ヤミちゃんの太モモは素晴らしかったですが。

 エキドナまで出るとは…イヴ、キョーコ、マロ…本当に次はセフィリアだったりして。

 それにしても秋風剣奴さまは「BLACK CAT」も読んでおられるんですね…

まず最初に言いたいことが。

校内じゃないじゃん内田さんww


今回は梨子回でしたか。またナナモモじゃなかった…
ララに関わる美少女レギュラーキャラって、夕崎梨子だったって事でしょうかね?間違いなくレギュラーですしww

それにしても猿山は、惚れた女の子にもいやらしい事ばかり考えて、ちょっと嫌な奴だと思い…いや、梨斗の精神が神の域に達しているだけで、ああいうものなんでしょうかね?普通は。自分はそうしたいとは(多分)思わないですけど…

それより今回のエキドナ登場には興奮してしまいました!御門先生ともセフィリアとも違った怪しい大人の女の魅力たっぷりのエキドナ!これで芸能界にはキョーコ、ルン、エキドナと三人ものキャラがいるわけですが、今後三人がテレビで共演する小ネタは(個人的には1話使って構わないですがww)あるのかというのも楽しみです。特にキョーコとエキドナの絡みが見たいです。

ところで唯、久々の登場ですね。そのせいか、何かいつもより可愛い…!ていうか、唯ってああいうお店行くんですねww

>れんさま

 ヤミちゃんも古手川も、チョイ役とはいえ登場して良かったです。

 リコの再登場…こういうのってやはりアンケート葉書なんかも参考にしているんですかね?だとしたら、リコは人気あったということですかね?

 うーむ、賛否分かれそうなキャラですが、第二回人気投票したらどうでしょう?前回リトが大健闘の5位だったことと合わせて考えましても、上位に食い込むことは確実です。

>心さま

 確かにララのあの発明品をメモルゼ星で使用したら大変なことになりますよね。ララおそるべし…

 猿山の恋愛話にも驚きましたが、いずれリサミオ中心でも一本描いてほしいです。特にリサが好きなんですよ。猿山で描けるなら是非!

 ヤミちゃんですが、一応暗殺者ですから、情報網はすごいのでは…メモルゼ星人を知っていても不思議はないと思います。

 猿山の性格ですが、高校生はあんなものでしょう。リトがまるで聖人…

 またルンのアイドル設定はひょっとすると1話限りかと思っていたのですが、続きましたね。メモルゼ星が地球でアイドル…人生いろいろです。

こんにちわ冬川さま。

今週の話を読んでいて疑問に思ったことがあります。
形式上、猿山とリコの間を取り持ったカタチのララですが、リトと猿山が本当にデキてしまう可能性については、まったく想定しなかったのでしょうか。

1)まったく思いもよらなかった。
2)所詮、リトの期限付き女体化なので、猿山と本当に結ばれてしまうことなどありえないと確信していた。
3)たとえどんなリトであろうとも、リトが好きなので気にならない。

万が一2)だとすれば、からかわれたカタチの猿山は哀れというかw

伝説の美少女はリコでしたか。てっきりヤミかと思ってましたが、一目惚れした猿山にとっては伝説的な存在だったんでしょうかw
しかしリコもなかなかに可愛いですね。もちろん自分の中でララのトップは揺るぎませんが、他のヒロイン達を抑えてかなり上位に入りそうです。
それにしてもララの発明はすごいですね。あれからいとも簡単にホルモンバランスを自在に操る発明品を作ってしまうとは…ころころ男女くん、これがあればリトとララが将来結婚した時、やろうと思えばいつでも百合百合な遊びができてしまうわけですね。真に愛し合っているのですから何をしても自由なはずです。たとえそれが禁断の愛だとしてもry
それはさておき、ララは結局どうするつもりだったのでしょうね。まあララのことですし、「好きな人の友達=自分にとっても大切な友達」理論で猿山の「リコに会いたい、デートしたい」という願いを叶えたかっただけで、その後のことは特に考えていなかったというのが正しいところでしょうが。
しかし、猿山とのデートは渋々受け入れてしまったりとですが、ララとの本当のデートはいつになったら見られるのでしょう。冷静に考えれば男同士のデートなどキ○いとしか言い様がありませんし、どう考えても猿山なんかよりララとデートしたほうが楽しいはずです。トラブルに巻き込まれる危険性はあれど。
やはりララとのデートは現実感がありすぎて一歩気が引けてしまうということでしょうか。猿山などに負けず頑張ってほしいです。

エロくはなかったですが、おもしろい回でした。
リコちゃんかわいい。

…たい焼きヤミちゃんのほうが好きだったりしますが♪
うぐぅ。

>岡山っ子さま

 猿山は惚れやすく、ララララ言っていたのに、数回前では速攻でるRUNにサインもらいに行ってましたね。まあ、今回のリコへの想いは、真剣そのものと思いますが…

どうも冬川さん^^
お久しぶりですね!本当に1週間ぶりぐらいです^^
まぁ、いろいろと用事があり、訪問しただけでコメ出来ませんでした。すいませんでした(泣)

さて!本題に入ります!
今回はもう早々と梨子ちゃん登場ですね!もううれしい限りですよ!!
しかし、やはり元が男なのでボーイッシュ系が似合いますね!
が、もちろん今はとってもかわいい女の子です!まぁ、今回はノーブラではなかったかとww
服装もいいですね!ララは服を選ぶセンスがあるんですかね?
まぁ、似合うように描く矢吹先生は本当に尊敬しますね!!

しかし!猿山はおしかったですね!梨子がもう少し映画に集中していれば手をにぎれたのに・・・(苦笑)
梨子本人は元が男だから真剣にビックリしたことでしょうね(笑)
まぁ、僕なんか今の彼女と付き合って5分後ぐらいに手繋いで、2時間後の彼女の家まで送った時にキスしましたからね(汗)
ちなみにそれが初キスで、小6の夏休みですwww
その彼女とは現在6年目ですね!20歳で〇婚しますよ~!!(笑)
まぁ、梨子の反応がかわいくておもしろかったです!

しかし、あのララ!「ゴメンね~」のララ!かわいすぎですよ!やばいです!
あれはベスト10には楽に入りますね!異常です!破壊力抜群ですよ!!
あんなふうに謝られたら、もう何されても多分許せると思います!
まぁ、場合によっては体で償ってもらいますがwwww
しかしかわいかったです!!

P,S 冬川さんは知ってると思いますが、梨子って・・・僕の彼女の名前に近いですね・・・(笑)漢字も1文字だけですが合ってますし・・・
そのせいか、好きな女の子ベスト2にランクインしていますね!
では、また~^^

>ピンクの悪魔さま

 ララが一家に一人…絶対ほしいです。夜のお供にも…毎日ヘロヘロになりそうですが。

 猿山エンドは勘弁してほしいです。上にも書きましたが、猿山は惚れやすいので、そんなにララのことは気にしていないでしょう。

 ルンの新曲の題名、アシが考えたんですかね…もっとアイドルらしいベタな曲名にすればいいのに…

 エキドナは黒猫の敵幹部です。出番は結構ありましたね。ただエロは皆無です。あの頃、矢吹先生はエロくなかったです。

 それにしても古手川の服のセンスは結構面白いですね。また、あの性格でぬいぐるみを購入するのもすごいですね。いや、意外に部屋はぬいぐるみでいっぱいだったりして…

 あとふと気づいたのですが、もしルンのパンツを入手したら…うれしいですが、少し前までレンのモノを包んでいたと考えますと嫌な気持になりますよね。

 セフィリアと沙姫…確かに似てますね。ああいうロール髪を上手に描くのは難しいんですよ。

>daichiさま

 リトは女心がわかってない割には、あれだけの人数の美少女をひきつけるのはすごすぎますよね。あんな風になりたいです。

 春菜はリトの男性器も見ているんですよね。すごいといえばすごい…おっぱいも揉まれてますし。

>ピンクの悪魔さま2

 確かに「校内で大暴れ」じゃないですよね。予定が変わったんですかね…

初コメントありがとうございます。

>REREREさま

 おお、これはREREREさま、相互リンクしていただき本当にありがとうございました。

 リトは本当にうらやましいです。誰か一人でも分けてほしいものですが…できればララがいいです。

 エキドナは3回目読み返して気づきました。イヴ、キョウコ、あとマロも出てますね。次はセフィリアかリンスか…

 お互いブログ頑張りましょう。

>俺だよ俺さま

 ヤミちゃん、パンツはいてないのが好きですね。美柑といっしょにパンツ選ぶ話が見たいです。リコのスカートの中身、見たいような見たくないような…

 「ぱんつはいてない≠ノーパン」とは、俺だよ俺さまは通ですね。

>YUSさま

 リコは完全に一発キャラだと思っていましたので、私も予想外でした。たまにはエロなしもいいですよね。

 これからのリコの再登場は正直わかりません。ただお静ちゃんがああしてレギュラー化するマンガですから、リコもわかりません。

>モー牛さま

 「To LOVEる -とらぶる-」の次回予告は良く当たりますから、今回のように外れるのは珍しいですよね。

 ナナモモ、そろそろかそろそろかで、もう7月です。ララに関わる美少女レギュラーキャラは本当に誰なんですかね?お静はちがうでしょうし…投入時期を計っているんでしょうか。

 猿山の精神ですが、男子高校生ならあんなものでしょう。リトがすごすぎです。私なら1話の時点でララとやって…

 今後三人がテレビで共演する小ネタ、いやー、これは見たいですね。可能ですし、美柑が見ているTVの中ででも、やってほしいです。長谷見先生ここ見てないですかね…

 古手川、本当に久々登場でした。ぬいぐるみを選んでるところをリトに見られたら、顔を赤くするんでしょうね…

>mugaさま

 まあララのことですから、深くは考えてなかったのでしょう。いい意味で子供のような無邪気さが、ララ最大の魅力ですよ。

 近くにいて、ニコニコしながら見ていたのでしょう。だから最後も、すぐにリトの前に現れることができたと思われます。

>シューさま

 リコ、確かにボーイッシュなところが他のヒロインとは一味ちがう気がしていいですよね。

>リトとララが将来結婚した時、やろうと思えばいつでも百合百合な遊びができてしまう

 うーむ、確かに。私は男女で乳首同士をこすり合わせるのが好きなのですが、女性同士だともっと気持ちいいのかと日々思っています。ララの発明品なら疑問が氷解するわけです。ララとしたい…!

 上にも書きましたが、ララは深いことは考えてないでしょう。それにしてもララとのデート話、「恋愛マスター」でありましたが、また見たいです。たまにはララとの甘甘な話見たいですね。もっとララにも気をつかってやってほしいです。

 ララの喜ぶ顔が目にうかびます。

>かがのさま

 たい焼きヤミちゃん、本当にいいですよね。次のときは、一つのたい焼きを美柑と分け合うヤミちゃんが見てみたいです。

 あの二人の百合同人誌も見たいです。

>りゅういちさま

 お久しぶりです。リコは今回はノーブラではなかったでしょうね…だったら猿山がさらにエロくなってるでしょうし。

 しかしリコの立場になって考えてみますと、昔からの男友達が手を握ろうとしてきたら、ゾーっとしますよね。リコの反応は納得できます。

 「ゴメンね~」のララは確かにかわいいです。私もララなら何でも許します。でもたまにはりゅういちさまの言われるように、体でお仕置きしておきます。

追伸:メールとどきましたか?

ども はじめまして。

エキドナなんですか、気づきませんでした。セフィリアいいですよねえ。

初コメントありがとうございます。

>horihorioさま

三回目読み返しまして、気づきました。

 芸が細かいですよね…

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/456-4bc9a88b

おかえりリト子。魔法が解けるまでだけど。 To LOVEる -とらぶる- トラブル106

To LOVEる -とらぶる- トラブル106 「愛しの君はシンデレラ」 リト子再び 猿山が一目惚れしたのはリト子。正式に名前がありますが、面倒なので...

To LOVEる -とらぶる- 第106話 「愛しの君はシンデレラ」

早くも梨子再登場!!な話。

週刊少年ジャンプ31号の感想でも

ジャンプの感想とかタイトルに書いておきながら、あまりToLOVEる以外の感想を書いてない事実にちょっと反省・・・・・・はしていないw まぁ何と言いますか、他のマンガに魅力がないわけではなく、感想を書くほど気力がわかない・・・・・・魂が揺さぶられないわけです。...

トラブル105 愛しの君はシンデレラ

帰ってきた!!梨子が帰ってきた!!

ジャンプ 31号感想

ジャンプ 31号 ネタばれ感想

To LOVEる トラブル106「愛しの君はシンデレラ(ハート)」の感想

容姿は抜群に可愛いけどちょっと男の子っぽい服装と性格のあの女の子は、 ボーイッシュで純情で恥ずかしがり屋さんなところが男心をくすぐります。 数多の男共を魅了したその女の子の正体は実は女の子になったリトですが… 猿山が一目ボレをしてしまったからさあ大変...

トラブル106 「愛しの君はシンデレラ」 レビュー

なんと今回はリコ再登場&猿山主役?です。 う~ん、やっぱかわいいw 猿山主役と言うより、リコ主役ですかね(笑)。 今回は細かいとこ...

ToLOVEる第106話 ついに唯もここまできたか…

トラブル106 「愛しの君はシンデレラ」 梨子再登場のお話 久しぶりに唯が見れた嬉しさで涙でそうw

To LOVEる-とらぶる- 106話

ガラスの靴が見つからない 「愛しの君はシンデレラ♡」の感想です

目と目で通じ合う

ジャンプの31号を読みました。 先週は週の真ん中に飲み会があったせいか、体調があまりよくなかった。 「NARUTO -ナルト-」 シカマルが一番火影に近いような気がするのは私だけ?自分の器まで測った上で、参謀役に務めようとする心意気を含めて、いい火影になれ

目と目で通じ合う

ジャンプの31号を読みました。 先週は週の真ん中に飲み会があったせいか、体調があまりよくなかった。 「NARUTO -ナルト-」 シカマルが一番火影に近いような気がするのは私だけ?自分の器まで測った上で、参謀役に務めようとする心意気を含めて、いい火影になれ

週刊少年ジャンプ31号 漫画感想

J-Linksが突如404出すようになっちゃいました。何かあったんでしょうか。 今週の感想は ・ONE PIECE ・ぬらりひょんの孫 ・To LOVEる-とらぶる- ・PSY...