fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

祝!「To LOVEる」OVA化決定!ジャンプフェスタ2009において情報公開か?

TVアニメ版「To LOVEる -とらぶる-」といえば…
5277
こんな回もありましたね…
6030
 ついに長谷見先生が立ち上がりました。すでににゅーあきばさまなどで話題になっておりましたが、「To LOVEる -とらぶる-」が単行本の付録という形で、OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)化であります!

6031
 やりましたね。もちろん、OVA化ということで内容に期待が持てるわけですが、
6033
6032
 全3話のうち、1話の脚本を長谷見先生が書かれた…という点にますます期待が持てます。それにしても残る2話は誰が…?下山健人さんあたりならいいのですが…浦沢義雄さんは勘弁してください。

参考:アニメ版「To LOVEる」の4人の脚本家を徹底比較考察!

 何にせよ、長谷見先生が監修をしておられる以上、不細工な出来にはならないことは必定だと思えます。
6034
今のところ、リコが出るくらいのことしかわかりませんが。
 ところで皆様、その内容がいち早くもしかしたら判明するやもしれないのであります。2008年12月20日(土)・21日(日) に、幕張メッセにて開催されますジャンプフェスタ2009におきまして、
6035
 我等が「To LOVEる -とらぶる-」ステージがあることが判明しました。もしかしたら、この席上でOVA版の情報が明らかになるのではあるまいか…そう妄想する今日この頃です。

追記:何にせよ、乳首はハッキリ見せてください…


↑押してくださったあなた様は神様です。

コメント

重大発表の回答は、OVAでしたか。よかったです。
OVA付きコミックが出たら、ってずいぶん前にコメントしましたが、そのとうりになってよかったです。某絶○先生と同じ販売方法ですね。値段も3,570円と、某絶○先生よりも100円高いだけで、お手ごろです。即、買い! 3,470円だと縁起が悪いので・・。

4月発売とのことで、TV放送からちょうど1年になります。早いものです・・。リコの活躍と乳○に期待(w。

長谷見先生が噛んでるなら、たとえピカリー回でも面白く……なるのでしょうか?

やはりOVAでしたね。しかも単行本3巻分続けてとは!さらに、全て長谷見先生の監修!これは絶対入手せねば。

やはりナナモモも登場するんでしょうか。ひょっとしてお静ちゃんの実体化も…?
いろいろと期待しちゃいますが、私としてはとにかく、リコの出番が気になってしょ~がないです!

くぅ~、発売が待ち遠しい!

ナナ・モモが出てくることを期待したいです。

リコも出てくるということなので楽しみです。

長谷見先生監修とは…
これは期待せざるを得ないw

これはかなり期待できますね♪
TV版の反省を踏まえてやって頂きたいデス。
(猿山のお江戸でゴザルはもう勘弁v-217

1話だけ長谷見先生なんですかね・・・むしろ全話やっちゃって下さいww
浦澤大先生が関わったら買いません

今からめっちゃ楽しみになってきましたね・・
私としては、お静の実体化やナナ、モモが見たいです!
リコが登場するということなんで、多分登場してくれると思います。
長谷見先生には全部、脚本して欲しいですね(^^)v
3570円ですか~~。今から貯金をしないとヤバいですわww

ま、ホントは第二期が良かったのですが、OVAも中々良さそうですね。
13巻とセットということで楽しみです。
あ、でもひとつ注意点が・・アマゾンで買うときには予約限定が付いてこない場合がありますので注意してください。
でも今回は着いてくるようですね。迷っている人いたら買いですよ!!

ええ、もう自分駄目です…
OVAの情報は少し前に知ってハッスルしていたのですが、この記事を見たらまた炎が!!今日速攻で予約してきました!最低4つは買いますよ!!
長谷見先生が脚本ですし、もう期待大!!画も見た感じおかゆさんだからジーベックでしょうから、もしかしてというかやはりナナモモの登場も濃厚な気がします!!ヤバイです!!ヤバすぎます!!

ところで、巻末コメントで1話書きました、とありましたが、今時点で1話書いただけで、残り2話は長谷見先生の可能性ってないんでしょうかね?あまりOVAのシステムはわかりませんが。
他の脚本家さんがやるなら、自分はバラエティCDの久保田さんに是非という感じですね。あとはやはりドラマCDで凄く可愛いララを書いてくれた下山さんですね。まあ沙姫様等の件があるのでギリギリの及第点ですが。
なので本当に3つ全部長谷見先生がいいんですけどね…とかいって次のコメントで矢吹先生が2話書きましたとか言ったらそれも究極最高ですがww

しかし今日自分のテンションを限界突破させたのはここじゃないです!!
ジャンプフェスタでTo LOVEるステージ!!これはあまりにも最高で最高で最高過ぎて!!しかも二日連続!!
もうもうもうもうもう駄目です!!考えるだけで頭が、胸が、体中に何か走ってますよ!!
しかも声優さんがくるっていう!!
ちょっとだけ残念に思ったのは、土曜日のTo LOVEるステージは、よくわかる現代魔法のステージと完全にかぶっているため、現代魔法に出演するララ役の戸松遥さんは絶対に来れない事ですね。ただ日曜日はよくわかる現代魔法のステージは12時からでTo LOVEるとはちゃんとずれているので、日曜は元気な戸松さんのララの声を聴けそうで…ああっ!!もうテンションが駄目です!!

自分は当初ジャンプフェスタにTo LOVEるステージがない事と、戸松さんがよくわかる現代魔法のステージに二日とも出る事を知った時、戸松さんは二日ともいるんだから、また去年みたいに突然ステージをやるんじゃないかと思って、ダメ元で二日とも行って、もしサプライズがなくても現代魔法で戸松さんが見れればいいやと思っていたのですが(自分戸松さん大好きなんですww)、まさかいきなりこうくるとは!!
土曜日はまるかぶりで戸松さんは見れなくなりましたが、渡辺明乃さんに矢作紗友里さんは来るでしょうし、ロザバンのステージでジャンプに来てる福圓美里さんも来そうなので、非常に楽しみです!!福圓さんも結構好きなんですよww
それより何より、OVAの情報はあるでしょうし、楽しい企画はあるでしょうし…あ!!ロザバンや銀魂といえば釘宮理恵さんがいますが、もしナナの声優が釘宮さんだったら…ww
まあそうでなくても、ナナとモモの声優さんが来るケースも考えられますし、もうもう非常に楽しみで楽しみで仕方ないです!!

そして日曜日はもしかしたら戸松さんもいそうなTo LOVEるステージ!!福圓さんも日曜日ジャンプフェスタには一応来てますし、やはりステージに出る可能性も…!!

ああ~~~、以前のコメントで去年より楽しくなさそうなんて書きましたが、今は全く違います!!体感ブース等は結局ないようですし、あと去年はあった漫画家さんたちの描き下ろしサイン色紙のブースもないような感じですが、To LOVEるのステージが二つ!!去年と同等に近いほどの期待で胸がいっぱいです!!

なんだか長文になっている気がしますが、自分の気持ちは今書いた以上にまだまだ高ぶっています!!
OVA、そしてジャンプフェスタ!!来年も、も~っとTo LOVEる…おっとこのセリフは微妙に不吉ですねww
えっと来年もたっぷりTo LOVEるな年になりそうで楽しみです!!


そういえばOVAは8月まで出ますが、もしかしてOVAの売り上げが良かったらすぐ後の10月からTo LOVEる二期が始まったり、来年のジャンプフェスタでTo LOVEる二期が発表されて再来年4月から放送に…!!
なったら嬉しいな~、なんてないですかねww

今日はセンターカラー狙いで帰りに買いました…、やはりDVDの売上げがOVA付コミック発売に繋がったのが嬉しいですねぇ。脚本には長谷見先生も担当するし…、謎の美少女(爆)到来するし…。まぁとにかく3本分なので長谷見先生が全て脚本を担当しそうな気がします…(よく見たらロゴがコミック用のだ…「とらぶる」がゴシック体なので…)。因みにハヤテのごとく!(ってサンデーだろが!!!)は第2期放送前にOVAで繋ぎ話を発売するケースが採られてます、ToLOVEるも同じ流れを汲めば来年10月より「ToLOVEる2-とらぶる・ちゅー-」なんていうタイトルで2期放送も夢ではなさそう…。
驚いたのはステージで取り上げられること…、20日ラストで無理矢理参加するか21日早めに滑り込んで参加するか…。恐らくあの3人は来るでしょうし…、他ステージで参加する方もいますしね…、個人的にはOVAより釘ちゃんもナナ役で参加するためステージに…、これも期待してます。

これは期待せざるを得ない。
冬コミの原稿が終わったらソッコーで予約しにいきます!

これで少なくとも来年8月まで連載が終わることは無さそうな…、良かった良かった。制作XEBECのままだったら、別チームのテコ入れが欲しいところ。

to loveるの覚醒は12巻から

始めまして(でしたっけ)
OVAでしたか・・・学生にとってはすごくつらいです。
お金がないんで。でもOVAになったことはすごくうれしいので絶対買います!!!DVDでははっきり見れなかった乳首をくっきりと!!!期待しています。

始めまして(でしたっけ)
OVAでしたか・・・学生にとってはすごくつらいです。
お金がないんで。でもOVAになったことはすごくうれしいので絶対買います!!!
DVDでははっきり見れなかった乳首をくっきりと!!!期待しています。

↑すいません・・・

ていうか、長谷見先生が監修をするのですから
誰が脚本を書こうと、それに長谷見先生が目を通して
ToLOVEるのアニメとして納得いくレベルまで修正してくれるでしょうから
具体的な脚本家の心配は不要だと思いますよ。
そうでないと、わざわざ長谷見先生が直々に監修に乗り出した意味が無い訳で。

>ポケ鉄さん

横からすいませんww

行くなら、土曜日に行くほうが効率はいいと思いますよ。
最初にグッズを買わないで中に入ってしまうと、グッズを買う際は外に出て並ぶ格好になっちゃいますから、グッズを買う予定がある場合はまず来た時点でグッズの列に並ぶのが効率的です。…が、日曜日の朝にこれをやると、朝早く行っても長蛇の列で中に入る頃にはほぼ確実に午前11時を回ってしまって(去年そうなりました)、To LOVEるのステージには間に合わないです。さらに日曜日のステージ後にグッズに並んでも、今度はグッズに売り切れの可能性も出てきますから…
土曜日ならのんびり行ってグッズ買って、最後にTo LOVEるステージ見られますからね。

ただ土曜日は絶対に戸松さんいないので、日曜日に行く方をオススメしますよww
グッズだってジャンプショップの先行販売品ですし、3月下旬になれば全国のアニメイトで発売しますしね。

横から戯れ言失礼しました、適当に聞き流してくださいww

モー牛さま

>>巻末コメントで1話書きました、とありましたが、今時点で1話書いただけで、残り2話は長谷見先生の可能性ってないんでしょうかね?あまりOVAのシステムはわかりませんが。
他の脚本家さんがやるなら、自分はバラエティCDの久保田さんに是非という感じですね。あとはやはりドラマCDで凄く可愛いララを書いてくれた下山さんですね。まあ沙姫様等の件があるのでギリギリの及第点ですが。
なので本当に3つ全部長谷見先生がいいんですけどね…とかいって次のコメントで矢吹先生が2話書きましたとか言ったらそれも究極最高ですがww

私自身もそうあってほしいと思います。その可能性をあげるために一緒にXEBECにメールでこの要望を伝えてみてはいかがでしょうか?


OVAなら乳首は期待して間違いないでしょう。リコがどんだけ見せてくれるかに期待します

>クリミアさん

確かにそれはいいですね。メールしますよ!
ただANARCHYさんのいう事ももっともなので、そこまで心配する事もないんでしょうけど…信じた俺がバカだったなんて展開にまたなるのはもう御免ですからww
少しでもやれる事はやりますよ!

>モー牛様
昨年の実録情報ありがとうございます、実は20日は他に予定もあってそちらを優先しないとヤバそうなもんで…、まぁ何とかなると言えば何とかなりますが…。
まだ時間があるので、行く日は検討してみます。

>モグラ総統さま

>某絶○先生よりも100円高い

そうなのですか…そちらは知らなかったです。値段など高くてもいいですので、質の高いものをお願いしたいところです。

 それにしても1年ですか…はやいですね…

>Muga さま

 そもそも、ピカリー回など作らないのでは…

>ティア さま

 公式サイトで、お静ちゃんの実体化は確実になってますね。良かった…
 
 リコが出るのは確実として、ナナモモは出ないでしょうね。第2期に期待したいです。

>トリコロールさま

 上でも書きましたように、ナナモモは流石にきついでしょう…

 第2期の楽しみにとっておきたいです。

>いかちょさま

 TVシリーズも全部監修してほしかったですね…

>キャンプ座間さま

 TV版を反面教師にしてほしいものです。

 猿山主役回なんて、どこをどう考えたら思いつくんですかね…常人の発想でないことだけは確かでしょうが…

 

>マックスさま

 少なくとも「To LOVEる -とらぶる-」の脚本におきましては、浦澤大先生より下はちょっと考えられないですね…

>oneさま

 3570円ですが、質が良ければ全然かまわないところです。

 第2期は、OVAの後の楽しみですよ。私はアニメイトで予約しようと思っています。

>モー牛さま

 おお、流石はモー牛さま!4つとは…カラー絵いい感じですね。あの絵を見る限りでは期待できそうです。

>巻末コメントで1話書きました、とありましたが、今時点で1話書いただけで、残り2話は長谷見先生の可能性ってないんでしょうかね?

 なるほど…いや、十分ありえる話ですよ。2.3巻はだいぶ先の話なのですから。ちなみにバラエティCDの久保田さんはいいですね。下山さんも若干不満はありますが許せます。浦沢さんは…矢吹先生脚本も見てみたい気も…

 ジャンプフェスタでTo LOVEるステージ、正直今年はないと思っていましたので、予想外の衝撃です。私は今年も冬コミがあるので無理でしょうが、よろしければまたレポートよろしく…2日とも行かれるのでしょうが。

>OVAは8月まで出ますが、もしかしてOVAの売り上げが良かったらすぐ後の10月からTo LOVEる二期が始まったり、来年のジャンプフェスタでTo LOVEる二期が発表されて再来年4月から放送に

 あっても不思議はないですよね。ハヤテやロザバンはまさにそうですから…

 

>ポケ鉄さま

 DVDの売上げがいいみたいですね。素直に喜びたいです。売れてなければ、こんな企画も無かったかもしれないのですから。

 釘ちゃん、ナナが出るようなことがあれば、ステージ参加も十分ありそうですね。うーむ、本当に楽しみです。

 それにしてもTV版、出来がよければもっと売れてたんですかね…

>タロウ さま

 おお、これはタロウ さま…冬コミで原稿が忙しい最中、わざわざコメントありがとうございます。お互い最後のひとふんばり、頑張りましょう。

 予約は入稿後でも間に合うと思いますよ…

>To LOVEる -とらぶる-さま

 ジャンプにおいて打ち切りは最高の恐怖ですからね…これで一安心というところであります。

>To LOVEる -とらぶる-さま

 巻を追うごとに面白くなるマンガというのは、一番ですね。

初コメントありがとうございます。

>武士と農民さま

 絶対買ってください!

 考察もこのブログでやるつもりですので…

>ANARCHYさま

 言われてみればそうですね。うーむ、これはますます期待できそうです。脚本がTV版最大の問題点だったのですから。

>to さま

 うっすら乳首ではなく、ハッキリ乳首が見たいですね…

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/592-5aa29783

ジャンプ史上初!? To LOVEるの重大発表!

今週のTo LOVEるはジャンプにセンターカラーで重大発表した! それはなんと!? 『完全新作アニメDVD付きのコミックスを発売す...