fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

トラブル136 「To LOVEる」唯のツンデレなバレンタインデー!エロは久々パンチラも無し…!

 冒頭から、リサミオがバレンタインデーについてあれこれ語ってますね…今年のバレンタインデーは土曜日でしたが、どうやら彩南高校は土曜日もきちんと授業があるようです。
6477
 我々男性にとりまして、何であれ貰うとうれしいわけですが、もちろん女性の立場に立って考えてみまするに、大変だなあ…と思ってしまいますね。私の親類の女性などの話を聞いていますと。
 それはさておき、
6478
 古手川がこれぞツンデレ…!という反応を見せます。やはりツンデレ女子はこうでなければ…古手川主役の話はいい意味で展開が読みやすいのですが、今回もだいぶ先が読めてきました…


6479
 「そんなハレンチなこと…」などと言って出て行く古手川…これもまた一つのツンデレの形と申せましょう。それにしてもリサミオはどんな感じでチョコレートあげてるんですかね…割と気楽にあげるような男友達はいそうな感じがするのですが。
6467
 特にリサはこんな黒の下着着けてますしね…こんな感じの下着って普段から女性は着用するものなんですかね?ひもパンがまぶしい…余談ですが、以前このブログに「ひもパンはうまく締めるのが難しい」というコメントをくださった方がおられました。
閑話休題。いらいらしている古手川を見て、
6480
 お静ちゃんがボケます。女性にとって「あの日」といえばねえ…まあ、これ以上書くのもなんなのでここまでとしておきますが、小学校低学年の読者にこのギャグがわかるか心配であります。結局言いたいことは、きちんと朝ごはんを食べているお静ちゃんはえらいということですね。
6481
さて物陰からリトと猿山の会話を立ち聞きしていた古手川…
6482
早速チョコを作りはじめますが、
6483
 兄の遊に冷やかされて、またツンデレます…うーむ、今回はまさに古手川のツンデレが全開ですね。『ドラゴンボール』なら超サイヤ人モード…『BLEACH』なら【卍解】モード…それだけ今回の古手川のツンデレ力はすさまじい…!まさにツンデレOFツンデレ…!KING OF ツンデレ…!(しつこい)
 ちなみに兄の遊が「例の結城とやら」と言っている理由は、トラブル86「妹よ…」トラブル120 「特恋薬(はぁと)」にくわしいところです。そりゃ妹のこんな現場を、
6468
 目撃してしまっては…もうチョコレートどころじゃない関係を連想してしまったとしても、誰が兄の遊を責められましょうか?
 まあ、古手川の場合は、リトと深い仲になっても、ツンデレは変わらないような気さえするのですが。恥ずかしがり、ツンツンしながらもハレンチなことをしてくれるとうれしい…そう思う今日この頃です。
6484
 さて紆余曲折あり、チョコレートが完成…!どう見ても義理チョコじゃない雰囲気ですよ。こんなものを貰ったら、100%本命と思われても仕方が無い…そう思うのです。
6485
 しかもこれを渡す…どうやって?ドキドキする古手川を見ながら、次回へと続きます。どうやって渡すんですかね…もちろんツンデレの古手川のことです。

か、勘違いしないでよね!ぎ、義理チョコなんだから…!////」

 とか言うのが本命でしょうが…長谷見先生の手腕が問われるところであります。しかし今回は全くのエロ無しでした。パンチラさえなかったのは随分久々な気がします。エロは来週に期待するといたしましょう…

追記:ララと春菜とどんなチョコレートをくれるんですかね…
6486
 定石ならば、ララが春菜にチョコレートの作り方を教わって今年こそはまともなチョコを…となるところですが、「To LOVEる -とらぶる-」だけに、ララが全身にチョコレートを塗りたくって、「私を食べて…」という展開もありえなくはない気もするのであります。特に前述通り、今回は全くのエロ無しでしたから。もしそうなら、だいぶスッキリできそうです…(下品)

追記2:今回古手川の母親が出てきましたが、
6487
誰かに似てるなあ…と思っていましたら、
6469
夜神月の母親に似てますね…いやなんとなくですが。

他サイトさまの記事

試しに義理という名の本命チョコを作ってるだけです トラブル136 男子とチョコと…私
(究極最終兵器2ndWeaponさま)

To LOVEる トラブル136「男子とチョコと…私」の感想
(新さくら日記さま)


To LOVEる 第136話 唯のドキドキバレンタイン!気になるリトへの手作りチョコレ-ト(二次色ノートさま)

バレンタイン・ガール To LOVEる -とらぶる- トラブル136 「とらぶるゲーム3」
(タカヒナの日常境界線さま)



↑押してくださったあなた様は神様です。

コメント

今日は時間があるので

久しぶりに唯主役回がきましたね。
まあバレンタインの話になるとは思っていましたが、まさか唯が主役になるとは思ってませんでした。

唯のチョコ、あれはどう見たって本命ですよね…。
唯の好きなネコまで書かれていますし。
来週の流れなんですが、
唯が学校に持ってくる→リトに渡せず、げた箱に入れる→しかしパニクっていたため名前を書き忘れていた→これを見たリトが「このネコどっかで…」

みたいな流れになりそうな気がしますが、まあ楽しみにしてます。
ララ&春菜のチョコなんですが、2人でひとつの変わったチョコでも作ってるんでないでしょうか?
まあ、これも楽しみです。

それにしても猿山の脳内はリコファンからすればすばらしいサービスになってますね。
絶対にあり得ない話ですから(笑)

PS:またリアルもToLOVEるも冬になってしまったか…

バレンタインネタは先週のカラーで終わりかと思ってましたが、直球の
ラブコメで来ましたか。
苦労して作ったであろうネコ型チョコレート、唯の指先が汚れてる細かい
描写が素晴らしい。唯は、家族に恵まれてますね。

唯の場合は、リト達との絡みから結果的に交友関係が広がってきた過去が
あるだけに(かつては独りでお祭りとか)、本来の意味での義理・道義的な
感謝の気持ちでチョコレートを渡しても筋は通りますが、どうなるか。

ララ・春菜組の動向も気になりますが、先週のカラーで出ていたもう一人、
ヤミちゃんからは、果たして何かあるか。
お約束どおり、チョコたい焼きでしょうか。

やたらにリコに変身させるわけにもいかないのを逆手にとり、猿山の妄想
として出演させるパターンが発展してきましたが、定着するんですかね。

時期ですね…、どうしてもリトを意識してしまう唯の可愛らしさにニンマリしてしまいます、猫チョコか…流石猫好きな矢吹先生ですね。
でも…遂に古手川家の母親が登場でやんしたか…、一体あとどのくらいキャラが増えるのやら…。
でも…まだ猿山がリコ一筋って…、これはララが帰宅し次第コロコロ男女か何かで「行ってらっしゃい!」と仕掛けそうな…。

今週は唯のエプロン姿にノックアウト!

もう理性が飛びそうです。唯にニヤニヤが止まりません。
今週で既にこんな感じなので、来週唯がチョコを渡すところになると萌え殺されそうです。

何かにつけてハレンチだと言う唯、何かにつけてリトを連想するようになって、もういろんな意味でダメダメになってますわ。
チョコの渡し方、「風邪で休んだときに世話になったお礼」とかなら、一応名目は立ちますが、さてさて。

確かにリトは羨ましい。たくさんの人からチョコを貰えるんですから・・・
てか唯の母親普通すぎる。

バレンタインネタ、まだ続くとは思ってませんでした。
散々義理と言って、何回も作り直して満足げに完成させた唯が可愛かったですvその分来週はトラブりそうな予感むんむんですが(笑)

あとこの話とは関係ないんですけど、私はこの漫画の兄妹関係がとても好きなので、それで読んでる部分があります(もちろんエロの部分も好きですが・笑)
結城兄妹と古手川兄妹、どっちもほどよい(微妙な?)仲がいいな~って思いながら読んでます。
最近の漫画で兄妹というと、どうも強烈なシスコン・ブラコンキャラばかりなので;
なので今週はどっちもでてきたので本当に嬉しかったです^^

ちなみに下着に関しては個人差があるかと。(気合入ってる子とそうでない子と)
TO loveるに出てくる下着は可愛いんですが、矢吹さんはどこでこういう情報を手に入れるのでしょうか?私はそっちが気になります(笑)

まーたこの順位・・・ですがこのまま続いてくれるならこの順位でもいいような気がします。それなりに措置は取られているようですし、もしかするとこのままこの順位で残り続けるかもしれません。
僕が共感した某氏の意見ですが。

・・・とまぁ、暗い話になりましたが、今回も楽しめました。
なにせいまいち活躍の少なかった唯メイン回!!
唯の可愛さがもうハンパないこと。
・唯の脳内妄想:リトは常に美化&無駄にキラキラ
・ポニテエプロン@いつかの若奥さん
・これはとても分かりやすいツンデレです
どうみても本命チョコ
・「渡し方考えてなかった」ツンデレにドジっ娘属性追加\(^O^)/

あと個人的にですが、「春菜ちゃんと一緒に、リトのためのチョコを選ぶララ」の描写が欲しかったですが・・・まぁ今回は唯祭りなので!
っていうか久しぶりのドレスフォームが非っ常に可愛かった件!!

あと猿山の描き方が、先週から変わっている気がしましたが気のせいでしょうか?

時期的にネタにするならバレンタインだと思ってましたが、先週の袋とじでネタにしたので本編でもやってくるとは思いませんでした。僕は、春菜派ですが、今回の唯はツンデレっぷりやエプロン姿がかわいいと思いました。(今まで、どんなにツンデレしてもかわいいと思わなかったのですが)

追記(連続ですいません)

冬川さん、春菜にチョコレートの作り方を教わるですか…。でも、41話で御門先生に教わっているから、僕は、春菜とそれぞれがリトにあげるチョコを買いに行くという様な予想にしてみました。それから、里紗の唯の呼び方が「古手川さん」になっていますが、115話で「唯」になっていたのはフキダシの大きさの関係で止むを得ずという事になったんだと、僕は思います。最後に、久々に学校と制服が出てきて良かったです。(制服フェチではありません)

ジャンプ黄金期はじまったな。

東京国際アニメフェアでとらぶるのイベントがあるみたいですね。
行きたいけど・・・行けそうに無いなあ・・・

http://www.j-toloveru.com/news/index.html

なんでしょうか、エロがなかったのに読み終わると来たこの満足感は。思い出しました。To LOVEるはラブコメディ漫画じゃないですか!最近の傾向から完全にエロ漫画だと勘違いしてましたw。

>To LOVEるさん
!!!!
マジですか…うわぁ…二年連続とか…ヤバい…ヤバすぎますテンションが…振り切れそう…です…っ!!

唯のネコチョコはどう見ても大本命ですねww
こんなに頑張っちゃう唯かわいいです!!
あとリコ、やけに登場回数多いですね。全部猿山の妄想ですがww

さすがに三度目の私を食べてはないと思うのですが、ララは今年は春菜と一緒にチョコ作りをするって事なんでしょうかね?チョコの作り方自体は去年だか一昨年(…作中のカレンダー見たら普通に二年経っちゃってますが…?)に御門先生に聞いてますし、美味しいチョコ作れてますからね。
でも春菜が本命チョコとして渡しちゃうのか、まだ隠して義理チョコなのか、ララと春菜の二人で一つの合作チョコだったりするのか…?結構気になります。

そういえばリトは今週、暗黒物質はもうカンベンだぜと言ってますが、リトが暗黒物質の被害にあったのって、大体クッキーくらいしかないと思うのですが…?
よほど強烈だったのか、もしくはあの催淫チョコ騒動の後にもらったララの特大本命チョコは暗黒物質入りだったんだったりしてww

な・・・何ですか、このエロがない正統派ラブコメ漫画は・・・
まぁたまにはこういう回も良いですよね
それにしても唯のエプロン姿が可愛すぎます。

ほんと今回はニヤニヤさせてもらいました
いやTo LOVEるのラブコメ話は最高ですね。
個人的にはエロよりこういった話のほうが好きなのでうれしかったです。

さて次回ですが、
僕としては
なにかが起きて(ここはいろんな予想ができるため省略)
リトボロボロ又はなにかしらで落ち込む
最終的にそのリトに
しょうがないわね、このチョコあげるわよ
義理だけどね
みたいなこと言って古手川がリトに渡すという予想です
それにしてもララとはるなでなにかをたくらんでいるようですが
どんな話のもってき方をするのか楽しみでしかたないですね
やはり古手川には素直にわたすより
しょうがなくあげるパターンがいいですよね。

ちなみに僕の予想はテンテン君が元ネタです。

ララ・春菜のヒロイン同士の合作チョコ?
(このような展開は珍しいんじゃないでしょうか)
さらに唯からの手作りチョコですか
(感情と理性が一致せずにあわてまくる唯が可愛すぎ)
リトはフラグ立ちまくりですね。
リト好きを公言しているルンが先週の袋とじからスルー
されまくりなのが少し泣けますが・・

リコは猿山のおかずになっているんでしょうか?
リトの立場なら背筋が寒くなりますね。

今回はエロなしでしたけど特に不満はなかったですね。

リコ可愛かったですね。最初は「どうせ中身はリトじゃん」と思ってたんですけど、最近でてくる回数が増えるにつれて、「よく見ればめっちゃカワイイやん」と思うようになりました。(てか、ToLOVEるにでてくる子みんなカワユすぎる)
でも今回はなんといっても古手川がカワユすぎた・・・遊にがんばれよと言われた後の「お兄・・・ちゃん・・・」とか、チョコを作り終えた表情とかもう最高でした!!!

次回はどうやって古手川がチョコを渡すのでしょうか?そして春菜ちゃんとララはいったいどんなチョコをリトにあげるか注目ですね!!!

 久々唯の主役回、なのでもちろんツンデレづくし。

 リサミオは唯の恋心にまるで気付いていないようですね。春菜のリトへの想いにも全然察してないですし、実はこの2人かなりニブい?

 初めてのバレンタインチョコづくりに奮闘する唯と見守る家族が微笑ましすぎる。遊にはすっかりリト(結城)=妹の彼氏の方程式が成り立っている模様、当たり前だけど。

 ポケ鉄さんもおっしゃってますが、なにげにチョコが黒猫、すなわちブラックキャットなのが矢吹先生らしい…。

 次回は渡す話になりそうですね。ヤミちゃんと美柑は友チョコしそうでお静ちゃんはチョコの代わりにアンコの塊をプレゼントとかやりそうです。

今回は古手川のエプロン姿にドキドキしてしまいました、まさか古手川のあんな姿が見れるとは。

それにしてもチョコ作ってるとき可愛すぎですよ、家庭的な古手川大好きです。

来週が今から楽しみです。

唯のあのネコ型チョコ、どうしてもパンツのバックプリントに見えてしまいます(爆)。
成程、今回パンチラが無い分、次回の唯の下着はネコ柄パンツだという伏線ですか(違)。
で、バレンタインの朝なんかの拍子に偶然唯のパンツを見てしまったリトは、放課後差出人不明のネコ型チョコが机の中に入っているのを発見し、「これは・・・・・唯のパンツの!?(鼻血)」ってな展開に(滅)。

お静ちゃんはあの日を知らないんでしょうか・・・・・きっとあの日が来る前に幽霊になってしまったんですね(涙)。
しかしここで気になるのは、御門先生の造った人工体はあの日が来る仕組みなのかということであり(殴)。

追伸:先日、夢に「酒(カクテルやワイン等)の入ったツン100%(よくリトの妄想に出てくるような怖いバージョン)の春菜」、「デレ100%の唯」、「出番が多く表裏のないルン」が出てきました。これはこれでアリです(オイ!)。

さて、唯はどうやってチョコを渡すんでしょう?不器用な唯ならあれこれ考えず、開き直って真っ正面から渡すのが一番な気がしますが、果たして…。いや~、次回が気になります。

妹の成長を認めた上で「がんばれよ」と背中を後押し。遊さんはホントに素晴らしい兄貴ですね。
なかなかリトに渡せない唯が彼の一言を思い出し、ついに勇気を振り絞って「あ…あの、結城くん…」、みたいな展開を妄想してしまいました。リトも純真な男ですから、(義理としか思わないでしょうが)手作りには心から喜んでくれるでしょう。
…ん?リトは一体何人からチョコをもらうんでしょう? ララ&春菜、唯、美柑は確実として、ルン、モモももちろんでしょうし、義理でお静ちゃんやリサミオあたりも? まだ候補がたくさんいますが、キリがなくなってきたのでこの辺で…。何という圧倒的モテぶり…!(冬川さん風に)←すいません…

最後に、学校に必要のない物(猫の本)を持ってきた唯は原点2!とツッコまずにいられません…w 逆にリサはいつもと違ってネクタイを着けてきたので、今日は風紀委員の負けですね(笑)
あれっ、唯は以前、原点8だったので、もしや原点10になって反省文提出では!?ww

今回のとらぶるは、古手川が可愛いすぎました。特にエプロン姿が
可愛いすぎました。
古手川の話はこういう王道展開が似合うとやっぱり思いました。
しかし古手川の作ったこのチョコはどうみても本命にしか見えないですよね。
話は変わりますが、ララは今回はどんなチョコをリトにあげるんでしょうか。
非常に気になります。
来週の話の希望は冒頭シャワーを浴びながらどうやってリトにチョコを渡そうか考えてる
シーンがあれば嬉しいです^^

あの黒い猫のチョコは明らかにブラックキャットですね^^;
「ゆう」の髪型もそういえばトレインに似てる気がします。

To LOVEる らしく 落ちだけでもララ様のエロに期待したいです。

10ページの4コマ目の画面奥の看板に長谷見氏(犬)と思われるイラストが。
以上です。
誰も触れていないのでコメントしました。

>狩人さま

 バレンタインの話は2回目ですね。この前袋とじカラーがあったので、今年は無いかなと思っていたのですが…

>唯が学校に持ってくる→リトに渡せず、げた箱に入れる→しかしパニクっていたため名前を書き忘れていた→これを見たリトが「このネコどっかで…」

 これ、長谷見先生が本当に使いそうですね。本当にお世辞じゃなく。ララ&春菜のチョコ、どうなるんでしょう。合作のまともなチョコだとエロトラブル起こりませんし…ルンからみのエロがあるんでしょうか?

 ルンが全身にチョコ塗って登場>くしゃみはありそうです。
 
 

>Mugaさま

 唯の指先が汚れてる細かい描写にはビックリ…もう立派な新妻といった感じです。

 古手川、確かにリトやララがいなかったらクラスで孤立してたかも…いい友達に恵まれました。

 次回、ララ、春菜、古手川、美柑は出るでしょう。ヤミちゃん、ルンはどうか…ルンはともかくヤミちゃん…オチで出ますかね…

 リコはどうか…?

>ポケ鉄さま

 私は犬より猫が好きなので、大歓迎です。

 古手川も母親が…春菜の父親は回想で出てましたが。長期連載になると家族も出てくるようになりますね。「美味しんぼ」はその筆頭と言えます。

 猿山は次回の出番あるのか…って、言われてみると最近出番多いですね。

>エガオヲミセテさま

 後姿がまたいいんですよね…

>Kaoluさま

 2週続けて、古手川さんファンにはたまらない展開が続きそうです。

 スゴロクのセクシー下着も良かったですが。

>紅さま

 古手川のデレデレはすごいことになってます。

 来週はチョコ渡すまでにいろいろとありそうですが…

 「風邪で休んだときに世話になったお礼」…はうまいですね。ありそう…

>ユウ・ヤハチン・デビルークさま

 リトは10個くらいもらえそうですよね。

 古手川の母親、普通な感じでよかったです。ああいう女性も必要ですよ。

そう言えば前回のバレンタインネタの時は、まだ唯は登場してなかったんですよね。
その鬱憤を晴らすかのような(?)唯プッシュ回。
そしていつにも増してツンデレる唯が可愛過ぎますw

それにしてもエロどころかパンチラも無しとは。
前回の媚薬チョコ騒動と比べ、話の内容のギャップが何と凄まじいことかw

猿山のリコからのチョコプレゼント妄想。
妄想ならリコを自由自在にいつでも出せるって事なんですかね。
猿山のポジションはリコ召喚要員で確定とw

古手川のツンデレ力はバケモノかwww

今週のエロ度不足は来週にキャリーオーバーを期待。
ララの発明品に巻き込まれて裸チョコ!とかね。

気張って渡そうとしたところに春菜ちゃんが渡している時に鉢合わせ、
物陰からのぞきながら渡せずじまいで結果後悔する・・・とかベタドロな展開でもよくってよ!!

相変わらずとらぶるはベタな展開でもわくわくさせられるのがすげぇなぁ。

>女性読者Bさま

 古手川、かわいすぎますよね。ああいう女性の仕草って大好きです。来週はトラブルが確かにありそうですが。

 結城兄妹と古手川兄妹、いい味出してますね。西連寺姉妹もそうですが、兄弟姉妹の仲がいいのが多いですよね。

 それに女性読者Bさまが言われるように、極端なシスコン・ブラコンキャラがいないのもいい感じです。

 下着は個人差がありますか…うーむ、参考になります。個人的には少し前の古手川のガーターつき下着が良かったです。

 まさか矢吹先生は、お嫁さんの下着を参考にされているのでは…(矢吹先生は既婚です)

>秋さま

 もう少し順位も健闘していいと思うのですが…

 それにしても古手川や春菜やルンの妄想の中では、確かにリトはキラキラしてますね。ララは不思議と妄想自体しないのが面白いですね。

 そういえばドレスフォームは随分久々だったような…猿山の顔ですが彼に限らず、結構顔は変化してますね。

>岡山っ子さま

 春菜もいいですが、古手川も魅力的ですね。古手川主役回はラブコメ要素が強い話が多いですね。

 41話で御門先生に教わっている…確かに…あと、確かに学校と制服も出てくるとほっとしますね。ナナモモ登場以後は、どうも結城家が舞台になることが多いですから…

>ANARCHYさま
 
 大の古手川ファンたる、ANARCHYさまらしい意見です。

 今週の記事も面白かったです。

>To LOVEるさま

 今年もあるとは…うれしい誤算です。

 全く予想してなかったです。

>黒狐さま

 今回はまさにラブコメでしたね。

 こういう話もあるのが、「To LOVEる -とらぶる-」の良さなんですよね。

>モー牛さま

 あのチョコで義理というのは流石に無理がありそうです。猫型が古手川らしくていいですね。

 流石に「私を食べて」はもうないでしょうね。ララと春菜のチョコがどんな感じか楽しみです。モー牛さまが言われるように、ララは流石にチョコはもう作れそうですし…普通のチョコなのか…そういえば春菜は去年チョコわたしてますね…

 ララの暗黒物質ですが、強烈なのでしょう。ザスティンと部下があんな目にあうくらいなのですから。

 

>桐生さま

 唯のエプロン姿、後姿がまたエロいんですよね…

>葵さま

 パンチラすらなかったのは本当に珍しかったですね。

 それにしても、ありそうな展開…って、テンテン君でしたか。あのマンガ結構好きでした。

>読者の一人さま

 リトはうらやましすぎます…あんなにたくさんの美少女に…ルンは来週出るような…ヤミちゃんはどうかわかりませんが。

 猿山がリコでスッキリしているのを考えると…ゾーツとしてきますね。

最近は家族が出る事が多いですね。あと沙姫もそうですが、2話続きのメイン回が出てきました。となれば、まだ2話続きのメインがない美柑とルン、お静に期待したいです。
バレンタインでは、梨斗は勿論の事ですが、猿山も義理とはいえ結構貰えそうですね。人当たりは良さそうですし。返すの大変でしょうね~(苦笑)

>マルさま

 リコは確かにかわいいですね。猿山の気持ちも理解できるような…

 古手川なんですが、表情がとにかくかわいいですよね。

 ツンデレ美少女は、デレた時の顔が重要だとしみじみ思います。

>tourisugariさま

 リサミオ、春菜+古手川の気持ちに気づいてないのはちとひどいですね。美柑はすぐに気がついたのに。美柑が鋭すぎるだけですかね…
 
 古手川家の人々もいい人ばかりですね。来週、お静ちゃんやヤミちゃんは出番あるんでしょうか?

>ケン・タローさま

 セリーヌになつかれたときもそうでしたが、いい母親になりそうですね古手川は…エプロンは実にいいです。

>飛影さま

 唯の下着はネコ柄パンツ…それはそれで見てみたいものです。いい感じです。

 お静ちゃん、あの日は来てから死んでいたでしょう。むしろ飛影さまの言われるとおり、御門先生が作った体ですからあの日は来ないでしょう…子供ができないのは悲しいですが。

 ところでいい夢ですね…

>ティアさま

 遊さん、遊び人風ですが、いい男ですね。見かけによらない…
 
 リトが貰うチョコですが、そんな感じでしょう。ヤミちゃんはどうなんですかね…義理でもいいのでほしいです。

 ところでリサは、まれにネクタイつけてますよね。矢吹先生は意識してそうしておられるのでしょうか…

>キラさま

 ララのチョコは確かに気になります。ダークマターは入ってないでしょうが。

 エロなしでもいいですが、やはりシャワーは見たいですね。そういえば古手川のシャワーはまだなかったような…

>taka bonさま

 ブラックキャットにかけるとは…矢吹先生は本当に前作も好きなのですね。

 来週はエロがあるか…?

>秋 さま

 おお、確かに…よく見つけられましたね。

>774 さま

 前回のバレンタインネタの時は、古手川もルンもヤミちゃんも出てなかったんですよね…歳月の流れをかんじます。
 
 リコに毎回変身させるわけにはいかないので、猿山の妄想にリコが出る…猿山は影の本作の主役であります。

>VIPPERな名無しさんさま

 裸チョコはルンあたりがやっても不思議はないような…

 いい意味でベタで先が読めて面白いのが「To LOVEる -とらぶる-」のいいところです。

>ぽんたぽんさま

 狩人さまのご指摘どおり、ネタバレはご遠慮ください。

 勝手ながら削除させていただきました。

>心さま

 結構家族が多いマンガですね。ヤミちゃんも家族に何か思い入れがありそうですが…

 美柑とルン、お静の2話続きのメインは読みたいですね。猿山は男性女性両方に好かれるタイプ、義理チョコは多そうです。

 本命はどうか…?

幸子ww
確かに似てますねwまあありがちな顔ですが

>To LOVEるさま

 どのマンガにも、おばさん顔で出てきそうな感じですよね。

〉バレンタインデー
ローマ帝国皇帝クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、ローマでの兵士の婚姻を禁止したといわれている。キリスト教司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は秘密に兵士を結婚させたが、捕らえられ、処刑されたとされる。処刑の日は、ユノの祭日であり、ルペルカリア祭の前日である2月14日があえて選ばれた。ウァレンティヌスはルペルカリア祭に捧げる生贄とされたという。このためキリスト教徒にとっても、この日は祭日となり、恋人たちの日となったというのが一般論である。しかし、この逸話には歴史的背景の説明が必要である。初期のローマ教会は、当時の祭事から異教の要素を排除しようと努力した跡がみられる。ルペルカリア祭は排除すべきだが、ただ禁止しても反発を招くだけであったため、教会にはこの祭りに何かキリスト教に由来する理由をつける必要があった。そこで兵士の結婚のために殉教したとされるバレンタイン司教の助けを借りることにしたと考えられる。こうしてキリスト教以前からあったルペルカリア祭は、バレンタイン由来の祭りであると解釈を変更され、祭りはその後も続いた。前述のくじ引きでパートナーを選ぶ話も、ローマの宗教行事は野蛮であるという印象を与えるために初期キリスト教会によって創作されたものである可能性もある。(以上ウィキペディアより)
そうなんですよ。もともと人が処刑された日なのに現実では誰が誰を好きだ嫌いだチョコを渡すだ渡さないだ本当に(以下略&文章よく読め)

唯はよくがんばりましたね^^ほめてあげたいです。そして帰宅直後の美柑かもう・・・マフラーとか・・・・・・ほんと連れs(ry

え?今年お前はどうだったかって?実は今年喪中でしてね!0個です^^(←年賀状じゃねーよ)

↑すいません。コメントする記事間違えました。ごめんなさい。消してしまってけっこうです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/642-29c702da

猫とチョコ

古手川さん可愛いぃいいぃぃぃ!!!!!

To LOVEる トラブル136「男子とチョコと…私」の感想

 いつもツンツンしているけど、今日は特にご機嫌斜めな様子の唯。お静ちゃんの言うようなあの日だからではなく、里紗未央にあの話題を振ら...

バレンタイン・ガール To LOVEる -とらぶる- トラブル136 「とらぶるゲーム3」

To LOVEる -とらぶる- トラブル136 「男子とチョコと......私」...

週刊少年ジャンプ 2009年12号の感想でも

ToLOVEる トラブル136「男子とチョコと・・・私」 あの日に加え、バレンタインデームードで不機嫌そうな唯ちゃん。縁はなさそうですからねぇ・・・・・・と言うよりは、自ら断ち切っているといった方が正しいかw こういう俗っぽいイベントは苦手そうですから、無理し

ジャンプ 12号 感想

ジャンプ 12号 ネタばれ感想

トラブル136 男子とチョコと…私

今週のトラブル始まるよ~ 今週の扉絵は、 皆大好きツンデレ唯ちゃん!

ツンデレからのチョコはなし

ジャンプ12号を読みました。 あっという間にマイスターが打ち切り。 同じスポーツを扱った黒子はセンターカラー。 両作品で違った所はミステリアスさの有無かな。 やっぱり読んでいて、知りたいと思わせる謎がないと 流し読みになっちゃいます。 「ONE PIECE」 ...

ToLOVEる第136話感想 ハレンチなバレンタインデー!

今週のToLOVEるは、バレンタインってことで唯ちゃんが大好きなリトへのチョコづくりに初チャレンジしました!どんなチョコを作ったんでしょう...

トラブル136「男子とチョコと…私」 ヤミがくれればそれで済むと思わないか!?

今回は唯メインですね。 バレンタインとか… 言いたいことはタダひとつ! 俺にもいつかチョコくれる人が現れますよーに! 痛々しい...

週刊少年ジャンプ12号(2009) 漫画感想

今週は風邪をこじらせて、更新が非常に遅くなってしまいました。 ・ONE PIECE ・トリコ ・バクマン。 ・黒子のバスケ ・PSYREN-サイレン- ・魔...