fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

「To LOVEる」+『いぬまるだしっ』…!夢の合作の共通点は下半身露出…?

 我等が「To LOVEる -とらぶる-」と『いぬまるだしっ』の共通点は…どちらも週刊少年ジャンプ掲載のマンガ…それはもちろんそうなのですが、もう一つございます。
8398
下半身の露出が多い…!という点です。その両者が次号で手を組むですって…!『マジンガーZ』『デビルマン』が手を組んだようなものではありませんか。

しかも袋閉じですって…!もしやララの下半身が、
8396
この状態に…?
8391
 まあララは結構下半身見せてますが…これは楽しみな合作と申せましょう。今週号で合作しておられる「あねどきっ」も、
8397
結構エロかったですから…
ところで話は変わりますが、新作読み切り「フタガミ☆ダブル」の方なのですが、
8401
なんとなく男性キャラは、
8392
『バクマン。』の真城最高で女性キャラは「To LOVEる -とらぶる-」の、
8393
揉まれ娘に似ているような…どうですかね?
8400
 それにしても、「フタガミ」って、人の名前だったんですね…うーむ、この予告だけではどんな話かまでは皆目見当がつきませぬ。2010年5+6合併号を楽しみに待ちましょう。

参考:「To LOVEる」矢吹先生の新作読み切り「フタガミ☆ダブル」がジャンプ新年号に掲載に!



↑押してくださったあなた様は神様です。

コメント

3連イチゲト達成
さっすがとらぶる!天下のジャンプで単独コラボをやってみせる!
他のマンがにゃまねできない境地!そこに痺れるあこがれるう!!!
これを見ただけでジャンプがほしくなりました。

フタガミって苗字でしたね
てっきり2人の可愛い娘が出て来るとばかり思っていたので、以外でした

まあ矢吹先生の事ですから心配はいらないでしょう!

あのシルエットはすごく嬉しかったですよ、「いぬまるだしっ」と合作ですか・・・みんなが下半身露出で走り回ってくれるのでしょうか(ないない・・・あってほしいけど・・・)そしてフタガミ☆ダブルもめちゃくちゃ楽しみです!

「ToLOVEる☆LOVE」さんの過去の記事で「でも冷静に考えると大石先生のララとか別に見たくねぇな」という記事中の文章を見たのですが、今週号のコラボを見る限り、「いぬまるだしっ」のキャラはコラボされた側の先生が描く様ですね。矢吹先生が描くたまこ先生…。どんな顔になるか楽しみです。
ちなみに、個人的に面白かったオチは「サイレン」と「バクマン」です。

いぬまると組むんですか
面白くなることを期待したいです。

フタガミダブルって
連載始まりそうな感じが何かしますね…
名の知れた漫画家が読み切りを書くと、なぜかその先を期待してしまいます(笑)

>アンクさま

 「To LOVEる -とらぶる-」だけ単独ですからね…この扱いはまさに破格の待遇と申せましょう。

>ぽんたさま

 私も苗字というのは予想外でした。この苗字も話にからんでくるのでしょうね…

>ケン・タローさま

 全キャラ下半身むき出し…理想的なないようですよね。そうあってほしいものです。

>岡山っ子さま

 たまこ先生好きなんですよ。めがねかけてない新田晴子先生みたいになるのでしょうか…

>燕さま

 連載になるにせよ、迷い猫のあとになりそうです。ただ、ならない例もありますが…

 連載終了して約4ヶ月経っているのに「いぬまるだし」とコラボするとはやはりToLOVEるの人気はいまだ衰えずですね!!
 フタガミ、私も名前だとは思いませんでした。サイコロということは新年らしく双六ネタでしょうか?なんにせよ矢吹先生の新作、楽しみです!!

>海草新十郎さま

 連載終了作品でこういうことは珍しいと思います。それだけ人気があるのでしょう。
 フタガミ…どんな話なんでしょうね?

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/892-9b997e51