fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

「To LOVEる」画集と小説版が重版に!まだまだ人気は健在です!

「To LOVEる」画集「らぶから!」が、
8411
なんと早くも重版が決定しました。

2010011401
以上引用書店さま向け特別重版情報!!より

 どうも1月20日にされるようです。発売日が1月4日でしたから、2週間少しでの重版になりました。すごいですね。この人気は…さらにもう一つ朗報です。

 わかつきひかる先生研究の第一人者のめたぼdeぽんさまにお教えいただきましたが、小説版「To LOVEる」が、
8435
3刷したそうです。

さきほどお知らせを頂いて喜んでいます。すごいなぁすごいなぁ。こんなに短期間に3刷なんて。
ほんとうにありがたいです。
矢吹&長谷見両先生、J-BOOKSの編集のみなさん、読者さん、書店さん、ありがとうございました。

以上引用
ジュブナイルポルノ作家わかつきひかるのホームページによる

 上記のわかつきひかる先生の文章からも、これが大変なことであるのがわかりますね。この調子で小説版第3弾も出してほしいものですが…
 いずれにせよ、画集といい小説版といい、「To LOVEる -とらぶる-」の人気はまだまだ健在であるようです。めでたいことです。

参考:「To LOVEる」小説版が重版に!あなたの読みたい第2弾は?

追記:にゅーあきばどっとこむ様に、

「偽春菜」誕生10周年を記念したオンリーイベントが5月開催

こんな記事が掲載されていました。一瞬、
8570
「黒春菜」かと思いました…

コメント

この人気ぶりは本当に凄いなぁ。
小説版は3刷到達、らぶからは1ヶ月足らずで重版とは。
まだまだToLOVEる熱は冷めていないのはファンとして嬉しい限り。

すごい売れ行きですね。これはもう健在というかまた人気が上がったんじゃないでしょうか。いやー年末に手に入れててよかったー。
ここまで売れ行きが良いのは、この値段にはもったいないほどのえっちぃ絵がたくさん入っていたのが大きいと思います。

小説は3刷もされてるし第2、第3弾とどんどん出てほしいです。

あねどき終わるし枠はなにで埋めるんだろ

うむ非常に良いぞ良いぞ。
その調子だ!もっと、もっと伸び続けろ!!
とらぶるは不滅だということがよーく解かりますねハイ。
編集部よ、釣り落とした魚がどれほど大きいか骨の髄まで理解するがいい!!

おお~~~
もう第3版!いい調子です!!
年始にLABI1で買ったのですが、虎の穴で購入しようとしたらすでに完売で驚きましたよ。結構入荷してると予想してたのですが・・・

しかし、偽春菜ってもう10年ですか・・・

あたりきしゃりきのこんこんちきよ~!!

ふっ、何せTo LOVEるは最強ですからね!!
連載がちょっと終わったくらいでは、人気まで消えたりは出来ないって事ですよ!!
本当に嬉しいかぎりですよね~

これならアニメや連載復活も・・・www

おお、もう重版がかかるとは。すばらしい。
年末売ってると聞いてソッコーでアキバに行っておいてよかった・・・!

すばらしいですね!
さすがTOLOVEるです!

これを期にまた色々な展開をして欲しいです

やはりTo LOVEるはすごいですね!これは本当にいつか2期が狙えるかも・・・。

もう重版ですか…
すごい人気ですよね!
小説も売れ行き好調のようですし、To LOVEる人気はすごいですね!
本当に嬉しい事です!

 かなり早い重版ですね!まさに大好評発売中ですよね。私も12.26に買いましたがToLOVEる知らない方でも矢吹先生の壮絶なカラーイラストを見るだけでも価値があると思います!!それでToLOVEるファンが増えてくれればなおのことですね!とにかく嬉しい事です!!
 関係無い事ですいませんが、ついに3版のToLOVEる11巻買えました。やっと眉あり唯が拝めました(笑)

画集の重版早っ!?まああの内容だと売れるのも納得です。
小説も順調に重版がかかってますしToLOVEるの人気は衰えることを知りませんね。
こんなに人気があるのだからマジで連載再開したほうが集英社のためにもいいと思うのですがね…。

>秋さま

 これだけ人気がまだまだあるのですから、新しい動きがあるのではないか…そう思う今日この頃です。

>hayatoさま

 「To LOVEる -とらぶる-」の画集素晴らしかったですね。あの出来栄えならば、売れて当然ですよ。描きおろしも多数でしたし…
 小説も続編を是非…

>さま

 新連載があるのでしょうか?

>アンクさま

 まだまだ続きが読みたかったですね。もう少しでも、なんとか続けてほしかったですが。

>なるるんさま

 おお、とらのあな様ではそんなに…それは人気も本物ですね。
 偽春菜モノの同人誌、数冊持ってますが、もうそんなになるんですね…月日の早いこと…

>ヨロシク未来人さま

 まったく、当たり前の人気であります。

>モー牛さま

 こういうのがわかると、うれしくなりますよね。終わったのにこの人気…
 連載再開ももちろんですが、OVAだけでも少しづつ出してほしいです。

>タロウさま

 おお、こちらではお久しぶりです。早めに入手されて良かったですね。先手必勝…!

>燕さま

 まったくです。どういう形でもいいですから…

>ケン・タローさま

 特に画集は高いものですからね…これはすごいですよ。

>ぽんたさま

 小説も面白かったですが、ルン+セリーヌ+ナナモモも読みたかったです…

>海草新十郎さま

 あの表紙のヤミちゃん+ララ見れば、誰でも買いたくなりますよね。だいぶ新たな「To LOVEる -とらぶる-」ファンも増えたのでは…
 3版のToLOVEる11巻ですか、古手川の眉なしはやはり笑えます。

>マルさま

 そうですよね。集英社の利益にもなるのですから…なんとかして復活してほしいです。

両方とも追加注文しました!
早くもらえるならいいねww

そして、台湾も小説の中国語版は21日で発売予定です!

>秋風剣奴さま

 そういえば小説も台湾版出るのでしたね…
 もう入手されたのでしょうか?レビューなどされたら拝見したいです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/908-ac06ff12