fc2ブログ
アクセスランキング

プロフィール

冬川

Author:冬川
 「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」がいつまでも続きますように…

 誠にすみませんが、当分の間皆様からのコメントに対してのお返事を控えさせていただきます。すみません。最近多忙になってきまして…全て楽しみに読ませていただいております。どうかお許しください。

お買い物なら

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログランキングに参加しています。

よろしければ一押しお願いします。↓

バナー
にほんブログ村 漫画ブログへ

同人なサイト2

『迷い猫』クイズに解答!ゲスト出演していない「To LOVEる」キャラは誰?

 もうだいぶ今更な記事になってしまいましたが、ジャンプスクエア2010年4月号の読者コーナーで、
8755
 『迷い猫オーバーラン!』マンガ版に関しますクイズが出題されていますね…
8756
 もちろんこのブログの読者諸賢には「孔子に論語」といったところでしょうが、一応解答しておきましょう。

①の美柑ですが、

8508
第1話と、
8732
第3話にもちろん登場していますね。両方とも台詞つきで…

続いて②のマジカルキョーコですが、
8511
第1話でTVの中とはいえ、これまた台詞つきで登場しています。

最後に④のルンですが、
2010020323
第2話にポスターで登場しております。

 というわけでこのクイズの正解…「『迷い猫オーバーラン!』マンガ版にゲスト出演していないキャラ」は…
8757
 われらがヒロインララなのでした。よって正解は③であります。ああ、なんということでしょう…矢吹先生お願いします。台詞無しでもいいですので、ララをゲスト出演させてやってください。
8758
(注釈:上記のコマと本文は関係ありません。ただ大好きなコマなもので…一番いろいろな意味で楽しませてもらいました
それにしても、
8759
芹沢文乃もそこまで言わなくても…


↑押してくださったあなた様は神様です。

コメント

私もクイズに回答しました~^^
個人的にはヤミちゃんが迷い猫に登場しないかなーと思っております。

ララが出てないなんてしどい!
ああ・・・矢吹先生お願いします!出してあげて!!

 もう、ファンなら問題にもならないくらい簡単なクイズでしたね(笑)メインは迷い猫ですから顔見せぐらいになってしまうでしょうけど、それでもララの登場を望んでしまいます。「オール迷い猫対大とらぶる」なんて風に双方のキャラ総登場のお話があるとうれしいですね!(ちょっと本気で期待してたりします)

さり気なく出す分には面白いとは思いますが、
自分としては…あんまり表立って出すのもどうかと。迷い猫の世界観とごっちゃになるのは両作品にとって危険な感じになりそうな。

あーあとアンクさん、
ちょっとお話したいことがあるのですがよろしいですか?

ララはきっと、近いうちに出てくるでしょう!
ただ、私も秋さんと同じく、どのTo LOVEるキャラもあまり目立つことなく、背景程度にさりげなく出演するぐらいがいいです。迷い猫ではあくまでモブキャラとして。
やっぱり、迷い猫とTo LOVEるの双方の世界観は大切にしてほしいですから!なので、美柑の登場の仕方ぐらいまでがちょうどいいのかな、なんて思っていますw

そろそろヤミとリトの(一方的)鬼ごっこの断片だしてもらいたいですね(笑)

やはりみかんは料理やお菓子作りが好きだから…
なんでしょうか
とても可愛らしい年ごろの女の子って感じです(笑)

背景に、ひっそりと…くらいのがネタにはしやすいのカモ。

お店の前とか屋根の上で猫たちにミルクをあげてるヤミならさりげなくていいと思いますけど、どうでしょうか?
拾ってきた猫たちってどこかに行ってしまったりしないのかな?

>DESTINYさま

 ヤミちゃんって猫っぽいですね。同感です。

>アンク・エーカーさま

 全くです…

>海草新十郎さま

 そうなんですよ。特別企画でなんとかならないか…と妄想しますね。
 いぬまるとの合作のように…1話でもいいですので。50Pくらい…

>秋さま

 美柑みたいな感じで…せりふも一言くらいならと思ってしまいます。

>ティアさま

 美柑は台詞が2回ともあったのはすごいですね。梅ノ森と天条院の会話くらいはあってもいい気がしますね。自然です。

>燕さま

 背景で、ヤミちゃんがリトを追い掛け回しているコマなど見たいですね。
 美柑はかわいいですよね。

>ヨロシク未来人さま
 
 まあ、あまり目立ちすぎると「To LOVEる -とらぶる-」読んでない人にはわからなくなりますからね。

>hayatoさま
 
 「To LOVEる -とらぶる-」原作でありましたね。洋菓子店の屋上なんていいかも。

>秋さん
あ、えーと、ゴメンなさい
先にあなたの気に触った文章に対して謝ります。
ネタとしてコメントした部分がおきに召しませんでしたか?はたまた別ブログで・・・?
怖いお、怖いお・・・

>アンクさん
いいえ、そういう意味ではありませんので安心してください。
ちょっとした「お誘い」があるのです。・・・というと何か怪しげですが、
オフ回のお誘いでも妙なネズミ講のお誘いでも、
はたまたガイアメモリの販促でもありませんので安心してくださいw

ただここでは話がしづらいので、
某ToLOVEるブログの「雑談所」のトップのスレにてお待ちしています。
そのスレでの自分の発言を参考にしてもらえれば、
自分が何を言いたいのか分かってもらえるはずです。
それでは。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fuyukawa.blog115.fc2.com/tb.php/942-7d82d385